おっと、ここにもカレーが(CONDOR)の詳細

おっと、ここにもカレーが(CONDOR)
仏太のカレー修行【ブログ版】
ページの情報
記事タイトル おっと、ここにもカレーが(CONDOR)
概要

本日は夜、プチ送別会が入っている。 だから、もし、カレーネタを拾うなら、 その飲み会の後か、ランチもしくは朝食かなあ、などと考えていた。 昨日の時点で、勘違いをしていて、 27日のランチをインデアン送別カレーにして・・・ などと思っていたのだが、後輩からの指摘で、 27日は職員食…… more 堂でカレーメニューがあるとわかった。 非常に優秀な後輩だ。(そこかい!笑) すなわち、かぶらないようにってことで、 26日インデアンtake out 27日職員食堂ランチ ということが決まった。笑 (17年9月26日の日記「あ、(インデアン音更店)」参照。) まあ、綿密な計画を立てて、 毎日のようにカレーを食していると思われるかもしれないが、 よっぽどのことがなければいきあたりばったりだ。笑 だから、巡礼もややしばらくかかった。笑 (17年9月24日の日記「巡礼終了〜最後は尊敬する人と共に(DAL)」参照。) そんなわけでランチは職員食堂。 カレーメニューとは言っても、 カレーライスやスープカレーではない。 定食の中にカレー味のものが含まれているということだ。 鶏肉のカレー風味揚げがそれだ。 本日のメイン。 でも、なんか最近予算削られているんだろうなあ。 肉が小さくなった気がする。笑 とまあ、本日9月27日のブログはこれで終わりの予定だったが、 人生何が起こるかわからない。 だから、楽しかったり、悲しかったり、苦しかったり、嬉しかったり。笑 プチ送別会は10月から引っ越してしまう人のためのもの。 仲間内で集まり涙することとなった。 主人公の希望で、帯広街中現地集合。 それがCONDORだ。 近藤正臣とか近藤真彦ではない。 コンドルだ。 入ると、友達が既に1人待ち構えていた。 そして、ドアが開くたびに、振り向くが 別の人が次から次へと入ってくる。 そのうちの1人が15年ぶりに会う人だった! お互いに吃驚! 全然変わってなくて、この15年は何だったんだ?と一瞬思うくらい直ぐにわかった。 きっと向こうもその気持は同じだったろう。 こうして、われわれを合わせて4つのグループが同時間帯に集結した。 直ぐにカウンター以外は満席となった。 ちなみに、吃驚で顔を合わせた人は別グループ。 全体にオシャレな雰囲気が漂っていて、 ダメージジーンズを履いていたり、髭だったり、 そんな仏太はなんとなく落ち着かない。 そんな時にとてもオシャレな形でお通しが来た。 鶏肉の盛り合わせもとても素敵な盛り付けだ。 しっかりそれぞれの肉が4人分ある。 シャルキュトリー盛り合わせって、 ナンジャラホイ、ドンジャラホイだったので、 恥ずかしげもなくスタッフさんに聞いてみた。 で、頼んで、惜しげもなく出てきたのがこれ。 合成だなあ。 あ、いや、豪勢だなあ。 サラダもオシャレ。 だんだん自分がオシャレだと勘違いし始めている。 ここのウリの1つ焼き鳥を幾つか頼んだ。 ここは1本から頼める。 オーダーする時に、メニューを見て、声を出したら、 他の人も欲しかったら、それ2本、3本と続けるという とても連携が行き届いた我々グループ。笑 山わさびが良かったのだが、 実はこのササミは山わさびなしでもとても美味しかった。 口に入れた時の感動を何と言って伝えたらいいのだろう? 時期なのだろう、おでんが始まっていた。 なんかおでんもオシャレだなあ、と思ったのだが、 この時点では、オシャレな世界の住人にすっかりなっていた。笑 半熟卵の豚バラ巻きは 今まで食べた豚バラ巻きの中で 最も斬新で、最も衝撃的だった。 しかも、4人で2個頼んだので、 しっかりその場で切ってくれるという 素晴らしいホスピタリティ、素晴らしいサービス、 素晴らしいお・も・て・な・し!(古っ!) つくねのラクレットチーズは1人1本と言われた。 主人公に。 そのくらい神聖なもの、とのこと。笑 確かにその美味しさはあるだろう。 順位をつけることはできないが、どれも美味しい中、 これは上位に入るだろう。 (順位はつけられないっつーの。笑) さて、会も終盤となり、そろそろ〆の時間かな。 そんな時に、まかないバターチキンカレーが出てきた。 メニュー名がそのまままかないバターチキンカレーなのだ。 カレーメニューがあるのを知らなかった。 外観や噂からきっとないだろう、くらいに思い込んでいた。 そして、このバターチキンカレーもとてもオシャレ。 だって、見て、ライスが違うよ! まろやかなカレー自体もとても素敵なものだった。 4人でシェアしたが、主人公はその後ラーメンも頼んでいた。 すげえ。笑 笑顔で送り出すことができた、素敵な会だった。 新天地でも頑張って欲しい。 時々帯広に戻ってくるとのことで、 またgo一緒はできそうだが。 I went to CONDOR in the center of Obihiro. It was a diner shop of chicken and wine. But I drank glasses of beer and Japanese sake. We of all four gathered and enjoyed talking about many things eating good foods. There were many kinds of good foods, for example, salad, yakitori, oden and butter chicken curry. The curry was mild and good. I was so satisfied with it. I appriciated a heroin of this meeting about the curry and other good foods. Her favorite was this shop. Thanks. CONDOR 帯広市大通南9丁目5-2 0155-29-2092 https://www.facebook.com/%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%A8%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3-%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%A9%E3%81%8D%E3%82%B8%E3%83%93%E3%82%A8-Condor-209762926069677/ 17:30-25:00 (LO24:00) 不定休 close

おっと、ここにもカレーが(CONDOR)
サイト名 仏太のカレー修行【ブログ版】
タグ CONDOR CURRY インドカレー カレーGO一緒 カレー修行(十勝) チキンカレー バターチキンカレー まかないバターチキンカレー 職員食堂 飲み会 鶏肉のカレー風味揚げ
投稿日時 2017-09-29 20:00:01

「おっと、ここにもカレーが(CONDOR)」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;