『カレー食堂マッハ』~オタクの聖地・日本橋オタロードのセルフ式カレーショップ☆~の詳細

『カレー食堂マッハ』~オタクの聖地・日本橋オタロードのセルフ式カレーショップ☆~
かれおた★-curry maniacx-
ページの情報
記事タイトル 『カレー食堂マッハ』~オタクの聖地・日本橋オタロードのセルフ式カレーショップ☆~
概要

関西最大の電気街であり、同時にオタク街である大阪・日本橋。 「西のアキバ」と呼ばれるだけあり、様々なPCショップ・ホビーショップ・そして飲食店が立ち並んでいます。 ラーメン・丼・蕎麦・うどん・牛カツ…そしてやっぱりカレー。 今までも『黒門カリー』や『Sun Bridg…… more e Curry Shop』といったスタンドカレーが存在していましたが、またまた新たなカレー店が誕生していたり。 そのコンセプトがまた面白く、所謂「セルフ式」のカレー店とう変わり種です。 ファストフード以外だと、うどんや定食屋のイメージがあるセルフ式。 大坂カレーシーンにも『橋本屋』『シダーマンカレー』といったセルフ式のカレー店がありますが、遂に日本橋にもOPENしましたか。 日本橋に集まるオタクの胃袋を掴むその味を確かめに、こちら『カレー食堂マッハ』に突撃してきました!!!(^ω^) 地下鉄堺筋線 日本橋駅から堺筋を南下。 「日本橋3」交差点を越えて次の角を右折し、直ぐの角を左折した所に店舗を発見。 カレクックよろしくなカレーを乗っけたオッサンのイラストが目印です(笑) 名前:カレクック(本名:シン) 分類:残虐超人 超人強度:60万パワー 出身:インド 身長/体重:200cm/105kg 必殺技:頭載格闘術(マーラレスリング)、ガラムマサラサミング、チャルカスティング カレクックを知らない方の為に(・ω・)ノ ん、どーでもいいね(・ω・) 店内は手前にテーブル席、奥にカウンター席。 右側にズラッとセルフカウンターが。 セルフうどん屋さながらのレイアウトですなー。 セルフカウンター手前には「マッハのこだわり」とシステムの説明。 ①先ずはライスの量を決めます。 小盛(400円)・中盛(600円)・大盛(900円)の3種類、ルーもこの金額に含まれています。 ②続きましてトッピングのチョイス。 揚げ物中心の惣菜がズラリと並んでおり、中には「煮込みハンバーグ」や「ひき肉と豆のチリ煮込み」といったメニューも。 ③2種類あるカレーをぶっかけます。 カレーはかけ放題で、あいがけも勿論OK。 (別皿盛りはNGですぞ) この日のカレーは定番の「マッハスタンダードカレー」と日替わり「サグキーマカレー」。 ④最後にお会計を済ませて食すという流れです。 正に『丸亀製麺』並のセルフ式カレーっすねー。 今回はカレーあいがけに「俺のからあげ」と「ひき肉と豆のチリ煮込み」をチョイス。 【あいがけ(俺のからあげ・ひき肉と豆のチリ煮込み付)】850円 金沢カレー的な楕円形の金属皿に盛られたライスに、たっぷりとルーをぶっかけ。 2種類の惣菜と合わせて、ちょっとした定食気分です。 14:00までは春キャベツが無料で食べれたり、至れり尽くせりやんかいさ。 「ひき肉と豆のチリ煮込み」を乗っけてMeets撮り(・ω・) ある種の3種盛りやなコレ。 先ずは鉄板の「マッハスタンダードカレー」から。 とろみのある見た目はカレーライス的なオールドスタイルを感じさせます。 家カレー的なまったりとした旨味の中に、スパイスカレー的な主張の複合。 全体的な攻め具合は抑え目ですが、その分バランスの良さが発揮されていてオールマイティに好まれそうな味わいとなっています。 フェヌグリークっぽい仄かな苦みが、こういったタイプのカレーとしてはちょっと個性的。 続きまして「サグキーマカレー」。 こちらはシンプルに纏められた味わいで、法蓮草と鶏挽き肉の旨味がメイン。 ガツガツとくるスパイス感は無く、食材の存在感を発揮した優しい味の着地点です。 めっちゃ主張してくる感じが無いので、他のカレーとの相性も良さげ。 最早カレーに近い「ひき肉と豆のチリ煮込み」。 鶏挽き肉とビーンズの組み合わせは鉄板ですな。 チリペッパーのヒリリとくる刺激とスパイスの絡み付き。 所謂「チリコンカン」的な味の方向性で、何気に1番スパイスカレー的。 トッピングの「俺のからあげ」。 なかなかのサイズなんで他のトッピングはやめといて正解でした(笑) 薄衣の中はしっかりと鶏肉の詰まったボリューム。 やっぱこのタイプのカレーには揚げ物ですな(・ω・) オモローなコンセプトが日本橋オタロードにピッタリ合いそうすね。 トッピングも充実していて、バリエーションの広がりはセルフ式ならでは。 ここまでしっかり揃えているセルフ式カレーは関西初なんじゃないでしょか。 腹パンで堪能させていただきました!!! ご馳走様でした!!!m(_セ_)m 関西最大のオタク街故、こういった変わり種なお店はウケるやも。 オタロードから1本路地入ったトコになるんで、ちょっと隠れ家的な立地。 こういう「穴場感」も合わせてコンセプトを押し出していってほしいすねー。 日本橋エリアも様々なカレー屋が誕生してますねー。 サブカルチャーの一部として、スパイスカレーも広がってほしいすね(^^) 【カレー食堂マッハ】 ジャンル:スパイスカレー 電話:06-6648-9100 住所:大阪府大阪市浪速区日本橋3-8-2 交通手段:地下鉄堺筋線 日本橋駅から徒歩約10分 営業時間:11:00~20:30 定休日:木曜日 駐車場:無 サイト:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013986301160&fref=ts close

『カレー食堂マッハ』~オタクの聖地・日本橋オタロードのセルフ式カレーショップ☆~
サイト名 かれおた★-curry maniacx-
タグ CURRY スパイスカレー(大阪府) 大阪市浪速区
投稿日時 2017-02-16 15:13:30

「『カレー食堂マッハ』~オタクの聖地・日本橋オタロードのセルフ式カレーショップ☆~」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;