食事のみで振り返る、年末年始弾丸タイカレー旅行【後半】の詳細

食事のみで振り返る、年末年始弾丸タイカレー旅行【後半】
カレーは読み物:ユウキカリーのカレー探求記
ページの情報
記事タイトル 食事のみで振り返る、年末年始弾丸タイカレー旅行【後半】
概要

前回からかなり間が空いてしまった。今年になってもう1ヶ月か。 毎日ブログ更新できる人って本当に仕事できる人だと思う。 情報は質も大事だがスピードが大事。カレーもそう。 ということで、タイで食べたものたちの続き。 前編はこちら 12食目:屋台めしとバケツカクテル 屋台がたく…… more さんあったのだが、その中に麺のようなものがあったので食べてみた。 写真はないが、味は粘土を麺のように細長くしてそこに納豆の糸をまぶしたような味。 一言で言えばまずい。二言で言えばくそまずい。 あれは一体何でできていたのだろうか?? あと、バカの飲み物代表、南の島のバケツカクテルもあった。 13食目:まずいターリー@インド料理店BOLLYWOOD DANCE タイにいるのについついインド料理店に向かってしまう我々。 バンガロー隣のレストランという地理的要因もあり、ふらっと入ってしまったが 味は星一つもあげられない出来だった。 ダルは屋台の謎の食べ物と同じ納豆の糸の味。今思うとこれは腐りかけだったのだろうか。 チキンカレーはペーストの味。 タイでうまいのはタイ料理、インドでうまいのはインド料理。当たり前か。 日本でうまいのはインド料理だけどな。 14食目@ペナンカレー@タイ料理屋 これはあたり。繁華街にあるガラガラの料理屋だったが全員カレーを食べる。 カレーというには汁が少なく、油を絡めたチキンピックルに近い。 具は肉肉しく、かなり辛いがうまい。 タイカレーは、どことなくスープカレーに通ずるところがあり、おしゃれだと感じる。 草(パクチー)をついばむOL達に人気なのも頷ける。インドとは大違いです。 これが2016年最後を飾るカレーとなったのであった。 15食目:屋台の飯 浜辺のパーティに参加しながら、屋台の飯を食べまくる。 串焼きチキン、ピザ、謎のずっしりしたパン、何かの肉、、、。 気づけば周囲ではカウントダウンが始まっている。2016年の終わりの始まり。 しかし、カウントダウンが終わった瞬間、歓声をあげる人々の間近で花火が爆発し、火の粉が降りかかる。 周囲は完全にパニック状態となり、人々は逃げ惑いおはじきのようにぶつかり合う。 懸命に逃げた先でもう一度別の花火が爆発し、火傷を負いながら生きる先を探す・・・。 空は煙に包まれ、真夜中なのに明るく見える。 人種もわからない人々がわからない言語で何かを叫び合っている。。。 2017年の始まりはこんな感じでした。 16食目:ココナツスープカレー@バンガローに併設したレストラン 次の日に起きて食べたココナツのスープカレー。2017年カレー初めである。 唐辛子とパプリカが両方ふんだんに使われていて、とにかく辛かった。 カレーというよりはスープの類だが、かなり良い仕上がりであった。 タイ料理はハーブを多用し、カレーも汁物のうちの一つという扱いである。 南国はフルーツがとにかくうまい。 17食目:酸っぱ辛い魚のスープカレー@カフェ タイマッサージを受ける前にとりあえず食うか、という流れで食べた。 体への入れ方を間違えるとすぐにむせるほどとにかく酸っぱ辛い。 タマリンドとかよりは、酢で出したような酸味。スープカレー的ではあったが、日本では食べられない味が体験できてよかった。 18食目:マッサマンカレー@ビーチレストラン 「世界で一番うまい料理」などと言われていたマッサマンカレーだが、ここのはそんなにうまくなかった。 当然だが店によってクオリティの差がかなり大きく、ドロドロで甘ったるいようなカレーだった。 19食目:機内食 ローストダック サムイ島→バンコク ここで南の島ともお別れ。二泊三日しかないと本当にあっという間。 新年だから豪華版なのか、帰りの飛行機ではローストダックの機内食をいただいた。 全然お腹空いてなかったけどうまかった。 夜食:さなぎスナック バンコクには夜中について寝るだけだったが、以前から気になっていた虫料理の屋台があったので食べてみた。 何かの蛹だが、サクサクとして胡椒が効いてかなりうまい。たまに歯に残る羽が、アーモンドの外側の薄皮のようだった。 20食目:バンコク→浦東 機内食 次の日早朝、余裕を持って空港に着いたはずが、人々でごった返す空港。 もう諦めてもう一食食べるか〜などと話していたが間に合ってしまった。 中国東方航空の機内食はとにかくまずい。 21食目:マレーシアカレー@浦東空港 経由地の上海にもカレーがあったので食べた。 マレーシアカレーという名前だったが、中華料理っぽい。 八角がかなり効いていて、ココナツミルクを使った豚バラ煮込みという趣き。 ジャガイモはまずい。スパイスの粉がザラザラとしていて、体には重かった。 今度本場マレーシアのカレーも食べてこよう。 22食目:機内食 浦東→羽田 食事の直後に出てきたので、全然腹減ってない上にまずかったが食べた。 ここまでくると、本能としての食事ではなく頭で食べているような気がする。 23食目:ジャンバラヤ@品川 カレーじゃない。 以下、帰国後2017年カレー初め編に続く。 close

食事のみで振り返る、年末年始弾丸タイカレー旅行【後半】
サイト名 カレーは読み物:ユウキカリーのカレー探求記
タグ CURRY タイ
投稿日時 2017-02-16 15:18:02

「食事のみで振り返る、年末年始弾丸タイカレー旅行【後半】」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;