激辛カレーパン(花ねこパン屋)の詳細

激辛カレーパン(花ねこパン屋)
仏太のカレー修行【ブログ版】
ページの情報
記事タイトル 激辛カレーパン(花ねこパン屋)
概要

かつて、激辛ブームなるものがあった。 辛いものを食べるのが流行ったのだ。 仏太はそのブームとは関係なく、 基本路線として辛いものを好んで食していた。 やっと時代が仏太に追いついてきたか、 などと高飛車に思うこともなかった。 というのも、テレビをしっかり見てなかったため、 実際に激…… more 辛ブームがあったかどうか、当時はよくわからなかったのだ。笑 そして、改めて調べてみると、 一般的には1980年代のカラムーチョ(1984年発売)が ブームの火付けだったという説が強いようだ。 ただ、元祖となると、1970年代に出ていた激辛煎餅(神田淡平)のようだ。 そして、東京神田のボルツや名古屋の味仙といった、 行ったことがあるところが話題に出ているのを見るとなんだか嬉しい。笑 (行ったことがあるのは、件の激辛ブームのずっと後だが) ブームというのはずっと続くことはない。 ずっと続くならそれはブームと呼ばないだろう。 なんて言っていると、主題がズレていき、 どこかの誰かのように、本来の話ではなく、 言葉の定義を議論するようなことになりかねない。 ということで、それはおいておく。笑 その後、第2次激辛ブームとか、第3次〜ってあるようで、 色々調べると、2016年が第3次とか、 つい最近(2017年5月)の記事で、第5次とか、 もう中東戦争並に訳がわからなくなっている。苦笑 大雑把に言ってしまうと、1980年代に端を発した激辛ブームは、 流行り廃りが何度かあり、ブーム自体が数回起こってきた、となるのだろう。笑 このあたり、表現の仕方、解釈の仕方もあり、また国語の時間になるだろう。笑 歴史的に見て、事実をはっきりと確認するのがいいのだろうが、 歴史がある程度以上になると、諸説出てくるのは世の常。笑 仏太は激辛が好き。 だけど、そうじゃないものも好き。 激辛でも、辛すぎるだけは好まないのと、 激辛を人に押し付ける気はサラサラない。 「いいから、食せばわかる!」という強引な勧め方もしない。笑 ただ、激辛苦手な人は、全てを拒否するのではなく、 激辛好きな人もいるという認識を持ち、 人の好みは色々だよ、という生暖かい気持ちで接してもらいたい。笑 数日前、鹿追でゲットしたパンを朝食にいただく。 花ねこパン屋はカレーパンの種類が多い。 激辛カレーパンにした。 激辛カレーパンは中を確認すると、 その香りで、お!辛そう!とわかる。 実際に辛い。 普通に辛さに弱い人は無理しない方がいい。 花ねこパン屋には、それほど辛くない、 普通の人でも食すことができるカレーパンもある。 I ate very hot curry donut for breakfast. It was bought at Hananeko Panya in Shikaoi. It was really hot. If you are not good at hotness you can’t eat it. I ate it with salad and so on served by my wife. They were all good. Thanks. 花ねこパン屋 鹿追町栄町1丁目18 0156-66-3782 10:00-18:00 月曜定休 参考サイト 現在のキムチ鍋ブームは1980年代の激辛ブーム起源?(MechaAG) 究極、ファミコン、新人類…「1986年の流行語大賞」がいろいろ意味深(gooいまトピ) 1980年代の “激辛ブーム” ・・・ (michi の ひとりごと) 第3次激辛ブームが到来!!ブートジョロキアって?(にんきもの 楽屋) 第5次激辛ブーム到来!ごはんが止まらなくなる辛ウマ調味料15選(2017.05.29)(みんなのライフハック DIME) 味覚障害だけじゃない! 激辛&外食ブームに潜む3つの恐怖!!(ひだまり    今は古事記に夢中!) close

激辛カレーパン(花ねこパン屋)
サイト名 仏太のカレー修行【ブログ版】
タグ CURRY カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) 激辛カレーパン 花ねこパン屋
投稿日時 2017-06-04 00:40:03

「激辛カレーパン(花ねこパン屋)」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;