巡礼(帯広白樺通りスープカレー本舗)の詳細

巡礼(帯広白樺通りスープカレー本舗)
仏太のカレー修行【ブログ版】
ページの情報
記事タイトル 巡礼(帯広白樺通りスープカレー本舗)
概要

月刊しゅんのカレー特集で16もの修行場が掲載された。 (17年4月20日の日記「間に合うかなあ」参照。) が、他にもカレー修行場はあり、まだまだという気持ちもあるのだが、 実際に16を回るだけでも大変だというのは、 仏太でもわかるので、そのあたりは深く言及しない。笑 しかし、時間…… more をかけてでも、少しずつ回ってみるのも面白い。 ってなわけで、修行の中の巡礼として、 16の修行場を回ってみることとする。 1ヶ月と限定せず、ゆっくりでもいいので、全部を回る。 が、ルールでがんじがらめにすると苦しくなるので、 緩やかにして、例外事項も当然ありということでやっていく。 早くも言い訳モード全開と思われるかもしれないが、 修行に細かいルールがある事自体違和感を感じるのでよしとする。(強引)笑 4月20日発刊なのだから、もっと前に始めてもいいものだろうに。 (17年4月20日の日記「間に合うかなあ」参照。) そう、そのとおりなのだが、ここで自分が決めたルールに縛られてしまった。笑 細かいルールに違和感を感じるくせに、自分のルールを決めてそれに縛られる。 なんとも矛盾しまくりな展開。笑 まず一つは、月刊しゅん5月号と一緒に写真を撮るってこと。 発刊日4月20日は月刊しゅんを忘れてしまった。泣 (17年4月20日の日記「プレ巡礼(帯広白樺通りスープカレー本舗)」参照。) それから、できるだけ、月刊しゅんに載ったメニューを食すってこと。 5月の限定カレーがいくつかあって、4月の時点ではまだそれが提供されないものもある。 別にそれに限らず、自分の好きなカレーをオーダーすればいいのだが、 そこに変なこだわりと、細かいルールを作ってしまったのだった。笑 だから、連日のように月刊しゅんに載った修行場に行ったのだが、 正式な巡礼とはせず、プレ巡礼としたのだった。 (17年4月21日の日記「プレ巡礼は続く(SAMA帯広本店)」参照。) めんどくせえヤツだなあ、と思った貴方、正解!笑 ともあれ、5月1日になり、心機一転。笑 帯広白樺通りスープカレー本舗にやってきた。 元々ここはマンスリーカレーをオーダーすることが多かったが、 今回月刊しゅんに載っていたのは5月のマンスリーカレーだ。 ストリングチキンのスープカレーで、主役がライスオンされている。 ストリングチキンは、チキンを筋状に裂いた物をカレー味にしている。 イメージは、以前ならかりん、もっと古くから今までにカラバトって感じだ。 (これはわかる人にしかわからない)笑 ストリングチーズがわかる人は、チーズを全部裂いちゃったようなイメージ。(見た目) これだけでも十分1つのカレーとして成り立つ。 が、スープカレーって名前に入っているから、こちらも主役だ。 ってことは、どちらの皿を主役と言い張るのが難しい。笑 ちなみに、このスープ、しめじ、レンコン、中札内産3種の豆をトッピングしている。 トッピングは好きでやっているのだが、それがなくても十分具材はたっぷり。 できるだけ、月刊しゅんに載ったメニューを食すの できるだけは、こういうところであまりきっちりとしたくないってこと。笑 あっさりサラ旨スープの5番大辛にした。 またしても、これだけで十分1つのカレーだ。 スープインされているレギュラーの具材では、揚げちくわが注目の的。 単なるちくわではないのだ。 ちくわは中が空洞で、そこに長芋が入っているのだ。 説明書に書いてはいたが、細長い長芋がただ入っているのかと思ったら、 ちょっと違っていた。 これは食してのお楽しみ。笑 今回のは、ストリングチキン(&ライス)で1つのカレーとなりうるし、 スープカレーも1つのカレーとなりうる。 1つのメニューで2種類のカレーを楽しめるものとなっている。 インドカレーでは、ターリやミールスという形であるが、 1つ1つのカレーをいただくだけだとちょっと物足りない。 組み合わせて初めて1つ食事と言う感じだ。 が、今回の帯広白樺通りスープカレー本舗のマンスリーカレーは 2つのカレーを一食でいただくというイメージだ。 まるでそれは、ヒャダインが作った曲は、ボリューミーで、 1曲の中に、3曲分くらいの要素が詰め込まれている、ってのと似ている。 (わかる人にしかわからない)笑 本格的に巡礼がスタートした。 さて、いつ終わるだろう。 四国八十八ヶ所巡りほどは数がないので、 のんびりと構えていていいだろう。笑 I went to Obihiro Shirakabadori Soupcurry Honpo to eat dinner. I ate a monthly soupcurry, String Chicken Soupcurry. String chicken curry was on rice and there was soupcurry in another bowl. We can eat two kinds of curries on one time. Great. 帯広白樺通りスープカレー本舗 帯広市西12条南9丁目10-3 0155-67-0630 http://www.shirakabadori.com/ 11:00-22:00 (LO21:30) 無休 close

巡礼(帯広白樺通りスープカレー本舗)
サイト名 仏太のカレー修行【ブログ版】
タグ CURRY カレー修行(十勝) スープカレー ストリングチキンのスープカレー チキンカレー マンスリーカレー 巡礼 帯広白樺通りスープカレー本舗 月刊しゅん 月刊しゅん5月号 野菜カレー 限定カレー
投稿日時 2017-05-11 19:00:02

「巡礼(帯広白樺通りスープカレー本舗)」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;