暑い日のカレーとお茶(茶淹香)の詳細

暑い日のカレーとお茶(茶淹香)
仏太のカレー修行【ブログ版】
ページの情報
記事タイトル 暑い日のカレーとお茶(茶淹香)
概要

天気予報は最近良く当たる。 子供の頃は外れるというのが常識だったのだが。 やはりデータが蓄積されて、細かい分析がされているのだろう。 それとコンピューターの能力も上がっているからだろう。 おそらく格段に。 昨日から明日にかけて最高気温が30℃を超えると。 それまで20℃あるかない…… more かだったから、 本当に真夏日になるのか?と疑った人も多いだろう。 仏太もその1人だった。 しかし、しっかりと30℃超えている。 家にいる時はそれほど感じない、直射日光という、 素敵なジリジリ感は、車を運転していても感じる。 空気の湿り具合も、なんとなく息苦しいレベルだ。 ああ、日に焼けるかもと思いながら、 でも、すぐに頭の中は行き先への経路へと変わっていった。 何度も行ったことがあるので、ナビを使う必要はない。 国道38号から弥生通りに入り、まもなく左手に見えてきた。 あ、車が少ないというか、まだない。 そして、看板やソフトクリームの模型が出ている。 茶淹香はちゃいこうと読む。 自分の持っているデータは11時オープンなのだが、 このご時世、実際にどうなのかは、 行ってみるか電話などで確認するしかない。 が、あえて、突撃してみる。 やってなかったら他のところを探すというのもあり。 駐車場の線が見えにくくて、何度かやり直してしまった。 その間に小さな子供がいる家族が先に入っていった。 消毒、検温の後、中に入ると、 先程の子供達が嬉しそうにソフトクリームを選んでいた。 子供の笑顔は、こちらも元気をもらう。 もう、ここに来ると、このタンドリーチキンプレートはほぼ間違いがない。 何度か来ていて、これ以外のメニューを頼んだ記憶がない。笑 何度か訪れる修行場は、色々なものをオーダーすることが多いのだが、 それは何種類かカレーがある時なのだろうな。 などと、自分を客観視してみる。 実際にここの他のメニューもとても美味しそうだから、 試してみればよいのだが、やっぱりこれにしてしまう。笑 まあ、好きなものを食せばよいのだ。 プレートにはサラダ、マッシュかぼちゃも乗っていて 彩りも綺麗だし、健康的。 スープも優しいお味で、ここの雰囲気にピッタリだった。 いわゆるカレー味なのだが、このタンドリーチキンが美味いのだ。 実際はタンドールがないと思われるので、 ヨーグルトやスパイスに漬け込んだチキンを調理するのだろうが、 それでも、この美味しさはタンドリーチキンで構わない。 勝手に認定。笑 でも、きっとタンドール風なので、チキンカレーにも認定。笑 そして、パッと見た目、玄米に見えなくもないが、 実はこれお茶ごはんだ。 ほうじ茶で炊いていると。 贅沢だが、流石お茶屋さんというところだ。 ここは本当にお茶にこだわっている。 カウンター席に座ったお客さんとマスターが会話しているのが聞こえてきたが、 かなりマニアック(に聞こえた)なお茶話に花を咲かせていた。 わからないことが多いが、ディープな話は興味深い。 そして、このお茶ごはん、サラダやタンドリーチキンとも合う。 タンドリーチキンプレートと同時にオーダーして、 出しやすい時にお願いしていた冷茶が来た。 オーダー時、いつ出すかと聞かれたのだが、 時間的に急いでいるわけでもないし、 飲む時間帯にこだわりもなかった。 食している途中で来たので、 実際に食事中にいただいたりもした。 冷茶はやぶきたという種類だったのだが、他にも何種類かあった。 流石、お茶屋さんだ。 一度お茶を淹れて、それを冷して出してくれていると。 ああ、飲みやすく、非常に美味しい。 ペットボトルで飲むのとはわけが違うのだな。 改めて感じた。 満足なランチだった。 ふと我に返ると、また明るい青空の下へ戻り、 暑さと湿気を存分に味わうこととなった。 まあ、元々夏の短い北海道だ。 修行同様に、暑さも楽しもう。笑 I went to Chaikou in Hakurindai, Obihiro, for lunch with my wife. I ate tandol chicken plate and drank a glass of cold green tea. My wife ordered rice ball plate and cold green tea. The tandol chicken was not real. Maybe a chef cooked it with pan, not tandol. So it was like tandol chicken. But I didn’t mind it. It was like tandol chicken, so it was tandol chicken.www On the plate there were salad and special rice, too. The rice was steamed with hoji tea. It was great, too. Thank you very much. 茶淹香 帯広市柏林台北町1丁目15 0155-40-7179 https://www.instagram.com/nihonchacafe.chaikou/ https://twitter.com/cafe_chaikou https://www.facebook.com/nihonchacafe.chaikou 11:00-18:00 火曜、第1,3月曜定休(祝日営業、翌日休み) close

暑い日のカレーとお茶(茶淹香)
サイト名 仏太のカレー修行【ブログ版】
タグ CURRY インドカレー カレー修行(十勝) タンドリーチキン タンドリーチキンプレート タンドリー風チキン チキンカレー 茶淹香
投稿日時 2022-08-15 02:40:14

「暑い日のカレーとお茶(茶淹香)」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;