職場のカレー部(SANSARA)の詳細

職場のカレー部(SANSARA)
仏太のカレー修行【ブログ版】
ページの情報
記事タイトル 職場のカレー部(SANSARA)
概要

職場で勝手に組織した(?)私設カレー部がある。 とはいっても、活動はたまにランチでカレーをtake outして食すだけだ。 メンバーの決まりとか、規則とか、法律というのはない。 不文律で、いくつかあるのだが、 それは縛りではなく、単に気をつけましょう程度だ。 ・美味しくカレーを食…… more そう ・食し終わったら後片付けをしっかりと ・食した分は支払おう 例えば、こんなところだろう。 職場関係の人間なら誰でもOK。 今まで、インデアンが中心だった。 (22年2月3日の日記「YOUTUBE RADIOの影響で〜上乗せシリーズその13(インデアン音更店)」参照。) だいたい月2回くらい。 かなり前には、WAMUWから取っていたときもあった。 懐かしい。 最近、色々なところから、take outするのもありだと思っていた。 好きなカレーを応援。 カレー修行場にあまり行けなくても、 take outすることで、素敵な修行場を支えるお手伝い。 やはり食し支えないと、と思ったのだ。 また、部員のカレー愛に応えなければならない、 という義務感にも似た使命感がある。 そう、自分のためではなく、人のためなのだ。 決して自分がカレーを食したいからそうするのではない。 部員がカレーを食したくて、その溢れんばかりの、 未来につながる、生き生きとした希望をかなえたいのだ。 ただ、その場合、部員の考えがわからない。 なので、事前に打診。 すると、好感触な反応が返ってきた。 これは計画を推し進めるしかない。 ただし、強引はよくない。 緩やかに、でも、速やかに。笑 ってなわけで、今回はSANSARAからtake out。 SANSARAからのtake out自体は初めてではないのだが、 一気に10個以上というのは初めてなので、 どうなるかわからないところもあった。 一番の心配は運搬だったが、思ったよりは簡単にできた。 なんとなくホッとした。 そして、それは当然のようにマスターのご配慮もあった。 感謝だ。 今回は7種類のカレーから選ぶことができた。 仏太はそのうちほうれん草カレーを選択。 運ぶ時の揺れで、少々暴れてしまったのはご愛嬌。 部員には申し訳ないのだが、ご理解いただくってことで。(強引)笑 ほうれん草カレーは緑となるのだが、 もしルーカレーだったら、 ルーの中や、上にほうれん草があるから、 ほうれん草は緑だけど、ルーは黄色〜オレンジ、茶色だろう。 しかし、インドカレーの場合、ほうれん草(青菜)は 形が残らず、ルーそのものになる。 しかし、しっかりとスパイスが利いて、 ほうれん草スープではなく、カレーなのだ。 大根のピクルスも健在。 こういうちょっとした添え物が、 カレーをトータルで、更に美味しくする。 人参もスパイス炒めとなっていて、 これも日本の料理で普通に味わえるものではない。 ちょっとしたものもインド、スリランカに 思いを馳せながら、現実逃避できる。笑 また、ライスが好みだった。 普段SANSARAに行くと、レモンライスにするのが 仏太のデフォルトなのだが、「白いご飯」は久し振りだ。 (22年1月24日の日記「124(SANSARA)」参照。) ライスは炊き具合は、好みは人それぞれだろう。 カレーもルーカレーとスープカレー、スパイスカレーでは ライスの好みが違っていることもあるだろうし、 体調や気分によっても違ってくると思う。 今日の仏太にはこのライスはベストだった。 そして、ほうれん草カレーにはチキンが入っていた。 あ、そうか、ほうれん草チキンカレーなのか。 すっかり、ほうれん草オンリーだと思いこんでいた。 インド系のカレーは具が1つだけというのが多い。 日本のカレーは具が複数で、時にはゴロゴロしていることもある。 だから、最初インド系のカレーを食したときは戸惑った。 が、しかし、逆に今はそれが当たり前と思っている。 なので、チキンが入っていて、ラッキーと思った。笑 職場で食しているはずなのに、 SANSARAにいるような、 南インド、スリランカにトリップしているような、 そんな恍惚として気分で、我を忘れていた。 気がついて、現実に引き戻されたときは、 ほうれん草カレーも、ライスも、副菜も、 何もかもが既に胃袋の中だった。 あざっす!あざっす!あざっす! 今後もカレー部は継続して活動していきたいと思っている。 健康的に楽しんで。 I took several curries out from SANSARA in Obihiro. It was our lunch. There is a curry club in our worksite. Sometimes I took curries out from a curry shop. It was almost Indian but I wanted other curry shops. I asked members of a curry club and they said OK, I thought.www So this time I went to SANSARA. We selected our own curry of seven curries this time. I ate spinachi curry. Of course it was good. I was surprised there was chicken in the curry I didn’t know. I felt lucky. I was very satisfied. How about members? Thank you very much. SANSARA 帯広市西16条北1丁目1番地112 0155-35-5799 https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/ http://www.mytokachi.jp/sansara/ 11:30-15:00, 17:00-20:30 (LO各30分前) 木曜、金曜定休 close

職場のカレー部(SANSARA)
サイト名 仏太のカレー修行【ブログ版】
タグ CURRY SANSARA TAKE OUT インドカレー カレーGO一緒 カレー修行(十勝) スリランカカレー チキンカレー ほうれん草カレー ほうれん草チキンカレー 南インドカレー
投稿日時 2022-03-07 02:20:12

「職場のカレー部(SANSARA)」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;