考えさせられた、そして、ラストカレーは?(ガスト帯広白樺店、潮華)の詳細

考えさせられた、そして、ラストカレーは?(ガスト帯広白樺店、潮華)
仏太のカレー修行【ブログ版】
ページの情報
記事タイトル 考えさせられた、そして、ラストカレーは?(ガスト帯広白樺店、潮華)
概要

帯広市白樺のダイイチに行った。 しかし、買い物は他のところでする予定。 今回はランチだ。 ガスト帯広白樺店に初めて行く。 とはいっても、ガスト自体が相当前に江別に行ったくらいだ。 だから、十勝でガストに行くのは初めて。 あ、結構広いんだな。 検温、消毒したら、ちょうど若いスタッ…… more フさんがいて、 人数を伝えたら、お好きな席へどうぞ、と。 結構混んでいる。 へえ。 10種の刻み野菜の鉄板焼きキーマカレー少なめライスと いろいろ野菜のミックスサラダLにした。 席に座ってから注文はタブレットでする。 それは見てすぐわかった。 ラミネートされたメニューもあって 探すのはタブレットを使わなくてもできる。 しかし、注文はタブレットのようだ。 色々な飲食店で導入されているので、 タイプは違えど慣れた気がする。 水はいつ持ってきてくれるんだろう、と思った。 二の舞?と訝しげに思っていたら、 なんと注文が終わったら、どうぞ水を取りに行ってください、 と表示が出て、あ、セルフサービスなのね、と理解した。 慣れてないために戸惑うこと数回。 でも、そういう自分にとっての新しさ、新しい体験って貴重で面白い。 注文したものは同時にやってきたが、 マイルール通り最初に、 いろいろ野菜のミックスサラダLをいただく。 キーマカレーにも野菜がいろいろ入っている。 10種の刻み野菜の鉄板焼きキーマカレーというくらいだからね。 温玉も嬉しい。 予想通り甘かったので、カイエンペッパーか一味がないか聞いてみたが、 その類は置いてないとのことで、諦めた。 若いスタッフさんが代わりに持ってきてくれたのはタバスコ。 こういうところは、タブレットではお願いできない。 やはりダメ元で聞いてみるしかない。 少なめライスにしたのだが、言われないとわからなかったかも。 キーマカレー(ルー)自体も少なくなってバランスを取っているのか? もしそうだったら、カレー自体は量は減らさなくていいのにな。 甘めだったがタバスコをかけることで、面白い味になった。 いい意味で味変したのだ。 へえ、新しい発見。 これはキーマカレーだからだろうなと勝手に納得、分析。笑 また、鉄板焼だからなのか、ライスがパリパリというか、 なんとなくメッコ飯に近いような状態。 このタイプ初めてで、食感も面白かった。 色々な意味でホスピタリティーとか飲食店での仕事について考えさせられた。 それは昨日と今日にかけて。 飲食独自の問題点もあるかもしれないけど、 色々な業種に共通することや、 全然関係なさそうでも、応用できそうなことなどなど。 自らの反省として考えた場合に、 良いことは更に良く、悪いことは良い方向にということを していけたら、かなり良くなると思っている。 さて、夕方潮華に行った。 予約してあった年越しオードブルをゲットしに行ったのだ。 いつも元気なママさんが笑顔で迎えてくれた。 マスク越しでもわかる。 マスターもニコニコしてご挨拶。 知り合いが3人いた。 1人は予想通り。 あと2人はあり得るけど、会えると思わなかった。 年越しオードブルを潮華でお願いして、 実家でみんなでいただくというのが定番になりつつある。 やはり色々美味しいものがあって、みんなで楽しめるのがいい。天使の海老の生春巻き ライチソース、若鶏唐揚げ 潮華オリジナル香り塩添え、十勝産ポークスベアリブの香港ロースト、天使の海老の極上チリソース、紅茶合鴨冷菜、ハチノスの冷菜 花山椒風味、香港ローストチキン、フカヒレ蒸し餃子 さて、どれがどれだかわかるかな?笑 何より、唐揚げに添えられる香り塩が素晴らしい。 香りモンゴル岩塩はいわゆるガラムマサラだ。 たぶん。笑 なので、カレー味と認定。 これは毎年のことだから、予想できていた。 なので、今年最後のカレーと思っていた。 しかし、これが今年の最後のカレーではなかったのだ。 ゆったりしていたら、両親から声がかかった。 「年越しそばだよ」と。 あ、カレーがかかっている。 年越しカレーそばだ! そばが丈夫。笑 以前何年か前に年越しそばでお願いしたそばが ブツブツ切れまくるってのがあった。 カレーそばではなく普通にいただいた時に。 その印象があるので、切れないそばは 丈夫だなあと思うのだ。 カレーと絶妙な組み合わせ。 ああ、これ美味しい。 って食し過ぎちゃうのはよくない。 程々にしないと! ってことで、今年のラストカレーはお父さんカレーによる 年越しカレーそばということになった。 あざっす!あざっす!あざっす! I went to Gusto Obihiro Shirakaba branch for early lunch with my wife. I ate keema curry and salad. She selected corn potage and salad. My keema curry’s rice was small, I ordered. Because today was the last day of this year, they said, tonight was a new year’s eve. Her parents would prepare a special dinner. So I ate lunch with my stomach eighty percent full.www And we bought some needed things. I took my wife to a parents’ house. In the evening I went alone to Choka to get a new year special food set. Then I went to a parents’ house. We of four enjoyed talking together, watching teelvision and eating good foods. Choka’s fried chicken was eaten with garam masala. So its taste was curry. But this was the last curry of mine this year. The last curry was year end soba. Parents made it curry soba. Father made beef curry in day time for us. It was very special and very good. Thank you very much. ガスト帯広白樺店 帯広市白樺16条西2丁目2番地ダイイチ白樺店内 0155-58-2106 https://www.skylark.co.jp/gusto/ 7:00-23:30 無休 潮華 帯広市西10条南9丁目12-2 0155-27-0031 http://taisukii.blog32.fc2.com/ 11:30-14:00, 17:30-22:00 (LO30分前) 月曜定休、日曜不定休 参考:乙華麗様です!第12回 そば蔵 大正(笑)庵 芽室町西士狩北5線25番地 0155-62-8833 https://www.facebook.com/sobakura.taisyouan/ 11:00-14:00 月曜、火曜定休 close

考えさせられた、そして、ラストカレーは?(ガスト帯広白樺店、潮華)
サイト名 仏太のカレー修行【ブログ版】
タグ 10種の刻み野菜の鉄板焼きキーマカレー CURRY ガスト ガスト帯広白樺店 カレーGO一緒 カレーそば カレー修行(十勝) カレー修行(麺類) カレー手作 キーマカレー そば 大正(笑)庵 大正庵 年越しカレーそば 年越しそば 潮華 若鶏唐揚げ潮華オリジナル香り塩添え
投稿日時 2022-01-06 04:40:05

「考えさせられた、そして、ラストカレーは?(ガスト帯広白樺店、潮華)」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;