鬱とカレーとSNSと言い訳の詳細

鬱とカレーとSNSと言い訳
仏太のカレー修行【ブログ版】
ページの情報
記事タイトル 鬱とカレーとSNSと言い訳
概要

今朝のニュースでも大坂なおみのことをやっていた。 大坂なおみが全仏オープンでの会見を拒否する的な 発言をしたというニュースを見た時、 ああ、そういう考え方もあるのか、と肯定も否定もなかった。 その後、考えられる反応(賛成、反対など)が出てきたが、 最終的に大坂なおみが鬱だとカミン…… more グアウトするに至った。 今でも、肯定も否定もない。 というか、どちらの考え方もあってもおかしくないし、 自分でもどちらの考え方もありだなと思うのだ。 ブログを読んでいただければおわかりと思うが、 仏太は鬱ではない。 過去には色々あって、病院にかかったこともあるが、 その時も鬱ではないとハッキリ言われた。 が、時々不安になることもある。 違うのだろうけど、何かをきっかけに 自分もなるかもしれないと思う時があるのだ。 それはテレビとかネットの影響もあるかもしれない。 が、気持ちの持ち方が以前とちょっと違うということもある。 友達で鬱と戦っている人もいる。 1人ではない。 複数だ。 以前より身近にいる印象がある。 その友達数人は、以前はそうじゃなかった。 ある時から変わってしまった、というか罹ってしまった。 また、大坂なおみも全米オープンで 優勝した後からではないかという推測があり、 何か目標を成し遂げた後に鬱になるということがあるそうだ。 きっかけが分かる人もいれば、そうじゃない人もいるだろう。 が、きっと罹ってしまった人は原因がどうあれ、 苦労している、苦しんでいるということは同じだろう。 友達には立ち直ってほしいと思いながらも 大したことができてない自分を歯がゆく思う。 が、すぐに良くなるものではないだろうから、 根気よく付き合っていく必要があるだろう。 そのためにも、自分はなってはいけない。 そう、こう書いていて改めて思った。 ならないだろう、と以前は思っていたが、 最近は、そこまで強く思えなくなってきた。 なんとなく、やる気が失せてしまうことが増えたのだ。 しかも、その程度がひどい時がある。 が、まだこうして書いていられるし、 結局は何かをするってことに、 戻っていられるので、大丈夫だとは思う。 しかし、過信はいけないと最近常々思う。 何事も慎重に、だ。 こういう精神的な変化は もしかしたら、新型コロナによる悪影響の一つかも。 いや、直接的なものではないが、遠因として考えた場合に。 仕事や人間関係のストレスはある。 以前からあるのだが、なんとなく前より増えているような気もする。 だからといって、コロナ禍が解消されたとしても、 すぐに全てが素晴らしく良くなるわけではないし、 新しい状況の中で、また色々と問題点は出るだろう。 などと、不安なことばかり考えているのも良くないのだろう。 不安があれば、その解決策を見つけられれば、不安も和らぐ。 上司と上手くいかない。笑 まあ、これは何処にでもある話。 以前から関係悪いなあと思っていたところが、 最近さらに悪化しているという自覚あり。 一時、歩み寄ろうと努力したが、 事あるごとに、予想外の反応が来て、 あ、無理、と諦めたことがある。 というか、諦めだらけ。笑 以前諦めていたこと(仕事)で、 でも、やらなければならないことがあり、 それは仕事として頑張る。 仕事としてできているのだが、 納得はいってない。 しかし、その仕事の相手となっている人は やはり理解してくれてないと思われる。 相手というか、本来協力してやっていくべき人だ。 何度も同じことを言うのに疲れた。 結局、ここなんだろうな、と思う。 ほうれんそう・・・・ SNSも控えめにしている。 (そう、こんなのでも控えめ)笑 とあるSNSを使うべきだと強硬に主張する人に辟易した。 それって義務?! 思ったが、口に出すのは止めた。 義務じゃないのは当たり前だし、 その人の考えはそう簡単には曲がらないのを知っていたからだ。 そんなにしょっちゅう接触する人ではない。 受け流した。 最初は、ある程度は、的に柔らかく対応したが、 それでも強く言ってくるあたり、 ああ、らしいなと思っていた。 SNSはそれぞれの人の使い方というのがあると思う。 勿論、そのSNSごとにルール(規約)はあり、 そこから逸脱するのはよろしくない。 が、コミュニケーションツールとして、 色々な使い方がありうるわけだから、 それを他人に強制することはできないはず。 でも、矯正したがる人はいる。 自分の常識に当てはめる人はいる。 仏太はそういうのは嫌だから、適度に流す。 が、あまりにも強く言ってくる場合は、 それとなく、人それぞれということを伝える。 スルー(無視)する場合もある。 別のSNSで友達申請が来るが、 そのSNSでは基本面識がないと受けてない。 以前、別のSNSでトラブルがあったからだ。 面識がなくても、紹介があったり、 説明がしっかりなされる場合は別。 何も自己紹介的なこともなく、 ただ単に友達ってのは苦手だ。 今日、また全然知らない人から申請が来た。 メール(メッセンジャー)などで、 何か連絡をくれているのか確認するが、なし。 保留する。 実は知っている人でも、申請を受けてない人もいる。 それはこちらの都合によりってやつ。 というか、ハッキリ言うと 理由があって嫌いな人だからだ。 と書いて気づいた。 今日は饒舌だ。笑 心の中にある、黒いものを全部吐き出すつもりか? 1日じゃ足りないぞ。笑 カレーについて悪く書かないようにしている。 というか、カレーで悪いって、全然わからない。 カレーに対するのと同じ様に、 人間に対しても良いところを見つめていたい。 今年の目標 笑顔 感謝 謙虚 幸せ探し (21年1月20日の日記「幸せ探し〜もう一つの目標」参照。) これに 良いところ探し ってのも追加するか。 ってか、5つもあると覚えてられないなあ。笑 幸せ探しと良いところ探しを一緒にして 探求 とすると、4つになるし、 全部漢字2文字だからわかりやすいか? だけど、探求って意味がちょっと違うか? 笑 変な悩みが始まった。 まあ、人間誰しも悩みは尽きないものだ。 悩んで、色々なことを解決していく、 解決しようと努力するのが、人生なんだろう。 そんな悩みが吹っ飛ぶような衝撃的なことが 職員食堂で起こった。 いつもより早めに行ったせいか混んでいる。 チキンカレーだから混んでいるのだろうか? パイン目当ての人が多いのだろうか? いや、しかし、献立にはフルーツとしか書いてなく、 パインだと分かるのは職員食堂に入ってからか、 行った人の話を聞かないとわからない。 コールスローサラダ目当てでこんなに人が集まるとは思えない。 あ、いや、仏太はサラダ大好きだよ。 となると、ドナルド、やはりチキンカレー目当てだろう。 普段食堂に行く時間はみんなが食し終わったような時間帯ということだな。 衝撃的なことというのは、他でもない。 美味しいチキンカレーを食したってことだ。 たかだかそれだけで衝撃的か?!ああん!? という人がいるかもしれないが、 それはSNSと一緒で人それぞれだ。笑 やはりカレーは美味しい。 今回のルーは緩めだった。 だから、よそってこなれた時、いい感じに綺麗になった。 いや、それも衝撃的なことではない。 今日はカレーだと忘れていたけど、 職員食堂に近づくにつれてカレーの匂いがしてきたとか そういうことでもない。 今日のカレーは何カレーかわからなかったけど、 食してみてチキンカレーだとわかったということでもない。 カレーを食すことで、色々ともやもやどんよりとしていたことが 徐々に晴れてきて、どーでもいいや、と思えたことだ。 やはりカレーは凄い! やはりカレーは素晴らしい! そして、なにより、やはりカレーは美味しい! まあ、多くの人は結局そういう結論になるんだろうなと 読み進めるうちに予想はついていただろうけど。笑 あ、補足しておく。 SNSでの友達申請。 仏太の友達の中には、 友達申請するならメッセージとともに って明記している人が数人いる。 それ激しく同意する。 が、仏太はそれを真似て書いたりはしてない。 書こうと思ったこともあるが、 色々面倒くさいと思ってしまった。 書いている友達は尊敬する。 このブログは一番、自分の考えを反映しているようにも思う。 なので、ここに書いて、SNSにリンクを貼り付けても良いのだが、 それもなんとなく面倒。笑 まあ、面倒くさがりなんだな、自分。 基本、面識がない人は友達申請を受けない。 どんな場合もそうだが、例外はある。 が、全く知らない人の場合、連絡をすべきと思う。 勝手にフォローしたりするものは、 それはそのSNSがそうなっているので、全然妨げない。 そのフォローも無言でするのは駄目という人もいるのだが、 仏太はそれは違うと思っている。 それなら鍵かけるなどすればいいと思う。 まあ、これも考え方。 面識がない人で、メールなどで自己紹介してきた人。 友達申請を受ける場合とない場合があり、 これは返事を書いて説明している。 面識がある人で、 友達申請してきたけど、許可してない人。 これにはマイルールがあって、そうしてる。 (してないというのが正しいのか?) 名前には覚えがあっても、 メールなどで連絡がない場合。 (こちらから確認する場合もあるが、 そこまで親しくない場合もある。) 過去にトラブルがあった人。 正直、よく申請してくるよな、と思ってしまうが、 その人は全然わかってないのか、 つらーっとしているのか。苦笑 かつて惚れていた女で、 かなりこっぴどくフラれたことがある。 物凄く久し振りに名前を見たと思ったら、 SNSでの友達申請だった。 かつての恋愛関係(それが成就してもしなくても)で、 過去のことであっても、人間関係として 成立している人はいる。 だから、別に構わない人もいるが、 この女は許せない。笑 札幌時代の知り合い。 帯広に来るので会いたいと。 それは嬉しいことだ。 しかし、予定が合わない。 そういうことが何度かあった。 仕事がらみで1〜数ヶ月に1回来ているようだった。 向こうの日程を提示されて、その中で会えない日がないかと連絡が来る。 あまりにも何度も断って(先約が常にあった)申し訳なかったので、 もう少し前に予定を教えてほしい旨伝えると 怒りの返事(メール)が返ってきた。 そんなに暇じゃないと。 え?それってそんなに怒ること? 前にもこのブログで書いたことがあるかもしれない。 かつてのカレー仲間。 共通の知り合いの結婚披露宴で久しぶりに会った。 会話が「いやあ、仏太さん太った」とそれしか言わない。 しかも10回以上。 本当にそれ以外の会話がない。 まあ、実際にデブだからそれは否定しない。 しかし、何度も言われると気分は良くない。 パッと思い出すだけで、この3つは代表的事例として挙げることができる。 まあ、心が狭いのだ。 仏太の心の暗部をさらけ出してみた。 しかし、これが全てではない。笑 でもでも、だからこそ、なるべく明るく楽しくやっていきたいと思っている。 過去に暗いことがあっても、明るいこともあった。 これからは、もっと明るいことが多いといいなと思い、 明るいことを増やそうと努力して 今後の人生を送るというのも目標だ。 そのために、やはり 笑顔 感謝 謙虚 探求 これらは大切な今年の目標だ。 おそらく、来年も再来年も。笑 I have thought about many things. One of them was a human relationship. There were many relationships. Some of them were bad.www I had tried to make comunications with the top of my work. But it was incomplete. I gave up. This era there were many relationships on SNS. Of course there were good relationships and bad one. I thought deeply about some relationshops today. I was so tired but curry helped me. For lunch I ate chicken curry at a worksite restaurant. It was so good. Maybe it was almost same as usual but for me it was special this time. My mind and soul were washed out by the chicken curry. Thank you very much. Curry is good. Curry is great. Curry is special. Thanks. close

鬱とカレーとSNSと言い訳
サイト名 仏太のカレー修行【ブログ版】
タグ CURRY カレー修行(十勝) チキンカレー ルーカレー 職員食堂
投稿日時 2021-07-05 01:21:45

「鬱とカレーとSNSと言い訳」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;