牡蠣と合う味(カレーリーフ)の詳細

牡蠣と合う味(カレーリーフ)
仏太のカレー修行【ブログ版】
ページの情報
記事タイトル 牡蠣と合う味(カレーリーフ)
概要

知り合い(違う職場に勤務)が、職場の上司から、 このコロナ禍で悪いことばかりではない。 むしろ良いことが沢山ある。 君達も探してみたまえ。 というようなことを言われたとぼやいていた。 この時代、確かにとんでもない状況が続いている。 今まで経験がない人ばかりだろう。 先が見えないし…… more 、状況がその都度変わる。 不安もつきまとうし、悪いことばかりのような気持ちになってしまう。 しかし、知り合いの上司は良いことがあると言う。 その話を聞いた時、なまらポジティブなのか、 熱血派なのか、無茶苦茶なのか・・・・ など、それこそ考え方として自分がネガティブな感情に囚われそうになった。 が、考え直してみると、具体例は出てこないが、 もしかしたらそういう部分もあるのかもしれないと思った。 本日はカレーリーフからtake out。 以前、マスターにtake outの話を聞いたことがあったのだが、 やってないという話とやっているという話とあって あれ?どっちだったっけ?と迷った。 で、連絡をしたら、結構前からtake outやってますよ、と。 修行場に行くとマスターと話をすることができた。 以前はやってなかったが、数年前からやっているとのこと。 そうか、最初に聞いた時はやってなくて、その後始めたってことだ。 そして、マスターはtake outをやっていて良かったと。 やはりこのコロナ禍で需要が増えたらしい。 そんな仏太も、おそらく初めてカレーリーフからtake out。 こういうことは経験しないとわからないこともある。 器が違うと感じる味が違うのか。 自宅のスプーンを使うとどう違うか。 修行場と自宅だと雰囲気が違うから、それは味に影響するのか。 そして、一番は自宅の場合、あるものをトッピングして楽しむこともできる。 カレーリーフのカレーと納豆を今まで組み合わせたことがなかった。 しかし、以前から納豆はカレーに合うと豪語する立場なので、 (20年7月11日の日記「遅れて(ミントカフェ)」参照。) これはやってみる価値ありだと思い、実行に移した。 今回take outしたのは牡蠣と野菜のカリーだ。 それをインド風でいただく。 カレーリーフのメインのカレーはインド風とスリランカ風。 他にフランス風とカレーライスがある。 期間限定の牡蠣と野菜のカリーはインド風とスリランカ風がある。 今回はインド風で。 プリプリの牡蠣がスープで泳いでいる。 まずスープだけ飲む。 普段、そういうラーメンの時の儀式のようなことを意識してないが、 実はまずスープだけというのは結構やっているかもしれない。 いつものインド風のトマトな感じにプラス牡蠣がガッツリと来た。 それぞれを引き立てている感じがする。 御大はスリランカ風の方がお好みだったようだが、 仏太はおそらくインド風の方が牡蠣と合っている気がした。 とはいえ、どちらも食して比べていることを考えると、 御大の方が両方を比べて判断しているから、その方が正しいか。 (カリーレストラン カレーリーフ@帯広/待ちに待ったリーフの牡蠣カリー(山茶花五十郎が行く)、 カリーレストラン カレーリーフ@帯広/今度はスリランカ風で(山茶花五十郎が行く)) で、納豆をそのまま入れた。 あ、そのままといっても、しっかり混ぜている。 ちょうどテレビで納豆を混ぜることについてやっていた。 が、テレビで言うほどは混ぜてない。 納豆がカレーに合う、スープカレーに合うということは 以前から主張していて、トッピングするのが好きだが、 今回の牡蠣と野菜のカリーにもしっかりと合っていた。 牡蠣のエキスがしっかりと染み渡ったスープと納豆もいい感じなのだ。 勿論、他の野菜類も一緒に楽しんだ。 修行場での修行も良いが、take outして他の場所で食すのも良い。 何もかも固定観念の中でいるよりは、 時には殻を破るのも大切なことだと思った。 もし、予想通り、やはり修行場での修行が 圧倒的に良いというのなら、話は別だが、 違う視点で見て新しい発見もあるとわかったので、 take outも今後もやっていこうと改めて思った。 大変な状況の中にも、良いこともある。 それを探すか探さないか、気づくか気づかないかは かなり大きな違いだろうと思い、 それはおそらく修行に限らず色々なことでそうなんだろうな、と思った。 考え方、捉え方もあるが、 何事もネガティブなことだけを思うのではなく、 それだけでなく、良いことも見出していく必要があると思った。 今日のtake out修行も良いものになった。 I took curries out from Kurry Leaf for lunch. I ate Oyster and Vegetable Curry with Indian like soup and my wife ate the same curry with Sri Lankan like soup. I felt it better than wife’s. It was my idea. Mr. Gojuro Sazanka likes Sri Lankan like soup. My wife also. My favorite was different to them. Anyway Kurry Leaf’s curries are so good. Thank you very much. カレーリーフ 帯広市西17条南5丁目8-103-101オーロラ175 1F 0155-41-0050 11:30-14:30, 17:00-20:30 (LO30分前) 水曜、木曜定休 参考:乙華麗様です!第14回 参考ブログ 山茶花五十郎が行く close

牡蠣と合う味(カレーリーフ)
サイト名 仏太のカレー修行【ブログ版】
タグ CURRY カレーGO一緒 カレーリーフ カレー修行(十勝) スープカレー 牡蠣と野菜のカリー
投稿日時 2021-01-16 16:40:16

「牡蠣と合う味(カレーリーフ)」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;