随筆・辛いカレーライスの詳細

随筆・辛いカレーライス
本物インドのスパイスでカレーを作りまくりたい人へ
ページの情報
記事タイトル 随筆・辛いカレーライス
概要

一年前のエッセイが出てきました。なんと、まだインドカレーにはまる前。拙い文ですが、暇つぶしにどうぞ。 辛いカレーライス   私は大食いである。今はやりの、「食べても太らないアイドル系」ではなく、「食べたら食べただけ太る系」である。ダイエットはしたいものの、食へ…… more の愛は非常に強い。夜寝る前に翌日の朝ご飯を楽しみにし、通学時に弁当の中身を空想し、帰宅時の電車の中で今夜の夕飯を考えているほどだ。食欲が減らない。それが悩みでもある。  昨日は、金曜日であった。私は日曜日にアルバイトが入っているので、土曜日が唯一の休日である。土曜日を如何に有意義に過ごすかが、私にとっては非常に大切であり、是非とも幸せな休日にしたい。そのため金曜日は絶対に夜更かしせず、気持ち良い土曜日を始めるために、翌日は何をしようか金曜の夜に考えながら寝ている。昨晩、大学から帰宅途中にパンを買った。パンよりご飯派の私であるが、最寄り駅の構内にあるパン屋のパンはとても美味しくて好きである。土曜の朝食に最適であろう。家に到着したら、まず冷蔵庫を開ける。冷蔵庫の中に二日前のカレーが冷えている。もう明日食べないと流石にまずい、というよりカレーが食べたい。土曜の昼食はカレーにしよう。冷蔵庫の横には日清食品の「ラ王」が置いてある。最近の日本のインスタントラーメンは非常に美味しく、店のラーメンに匹敵するものさえある。最近ダイエット中でもあり、カロリーはそこまで高くないし、ラーメンは好きであるから土曜の夕食は「ラ王」にしよう。前日に翌日の三食は決定した。  今週から試験期間中であった私は、先週と今週の土曜日は無条件で勉強の一日となる予定だった。私にとって勉強することは苦ではないし、一日勉強し続けたあとの達成感は好きである。集中して勉強したいときは、大学の図書館へ行く。大学の図書館には古い書物や、文化的に重要な書物が並んでいる、静かで荘厳な雰囲気が好きである。先週の土曜日はまだ、試験期間が始まっていなかったので特に人が少なく、自分だけの図書館のように感じられた。大学に人がほとんどいないキャンパスもまた、不思議な雰囲気があり、わくわくしたものだった。明日は試験期間中ではあるというものの、台風が接近するという天気予報も出ているので、先週のように人が少ないといいと願う。 ここで私は気づく。明日は大学に行く、しかし明日の昼食はカレーである。さてどうしようか。残り物のカレーを弁当に入れてもいたんでしまわないだろうか。いや、多少いたんでしまったとしても、食べると決めたカレーを昼に食べられないほうがつらい。明日は土曜日であるし、人も少ないだろうから、カレーを大学に持って行っても大丈夫に違いない。私がいつも使っている弁当箱は二段弁当なので、弁当にカレーを入れることはできない。一つにご飯を入れて、もう一つにカレーを入れればいいではないかと読者は思うかもしれない。そんなことはできない。カレーライスというものは、カレーとご飯が混ざった状態で食べるから美味しいのである。ご飯をスプーンですくって、カレーを付けて食べるようなことはしたくない。混ぜ合わさった状態で食べたいのだ。 弁当は諦めて、大きめのタッパーにいれていくことにした。カレーライスに見合うちょうどいいサイズのタッパーを戸棚の中から探すときのウキウキ感はたまらない。大学のレンジで温められるように耐熱温度のチェックも重要だ。そして決まったタッパーは久しぶりに使うタッパーであった。明日はよろしく頼むぞ、と心で語りかけながら洗って乾かしてから、その日は布団の中に入った。  土曜日の朝、天気予報の通り少し風が強かった。雨は降っていなかったが、振りそうな大きな雲が広がっていた。 朝食は決まっていた美味しいパンを食べて、身支度を整え、カレーを温めて昨日約束していたタッパーにご飯とカレーを半分ずつ入れた。少し冷ましてからタッパーの蓋を閉めようとすると、僅かにタッパーの蓋が緩いような気がした。ちゃんと閉まるのだが、振ったらカレーが漏れてしまう緩さがある。不安になったので、蓋の上から五重に輪ゴムを止め、ビニール袋の中に入れ、さらにそこから輪ゴムで止めて、ランチョンマットでくるみ、ナプキンとともにカバンの中に平行に入れた。もしカレーが漏れてしまったら大変だから、今日は絶対にカバンを平行に持つことを決意した。家を出て、電車に乗って大学に着くまで頭の中は「平行に、絶対に平行に」であった。  学校について、午前中は月曜日の試験科目の勉強をした。試験期間中であったためか先週とは比べ物にならないほどたくさんの人がいた。誰もいない空き教室はなかったし、図書館の個別ブースもほとんど埋まっていた。集中して勉強していたために、気づいたら二時を回っていた。土曜は二時半で閉まってしまう購買のレンジコーナーへ急がなければならない。そう思って、弁当を入れていたカバンを開けたその時だった。――芳醇な香りのする、地獄が、私を待ち受けていた。  カレーが……漏れている…。  五重の輪ゴムなど、屁でもないかのようにタッパーと蓋の間から出てきたカレーよ。私のカバン平行持ちを完全に無視して出てきたカレーよ。ああ…なんと芳醇な香りがするのだろうか…。「…ぁぁぁああああああああ‼‼‼」心の中は絶叫であった。  ここから私とカレーとの戦いが始まった。まず、漏れてタッパーの周りについているカレーを拭き取りたい。しかし人前では恥ずかしくてできない。カレーまみれのタッパーを拭いている女子なんて、華の女子大生の対義語と言っても過言ではないだろう。それも、弁当ではなく、「タッパー」なのである。急がないとレンジコーナーが閉まってしまう。焦る私。どこもかしこも人がいるので、仕方なく誰もいなそうな地下にあるトイレに駆け込んだ。トイレにはカレーの美味しそうな香りが広がる。そしてナプキンでタッパーの周りを拭く。拭きながら、ただひたすらトイレに誰も入ってこないことを祈る。タッパーの中のカレーはまだら模様にご飯と混ざり合っていた。正直、見た目はきれいではない。ゆっくり考えている余裕もないまま急いでレンジコーナーに行き、私が温め終わったところで、店員がシャッターを閉めた。  次はどこで食べるかを検討しなければならない。今日に限って空き教室がないのである。雨が降り出していたので中庭のベンチで食べることはできない。ビル風も強かった。とりあえず、いいスペースがないか大学を歩き回っていたら、晴れている時はよく使っている屋根付きの屋外テーブルが目に入った。  ここしかない。テーブルは十台ほどあり、三つほど埋まっていたが、私は彼らから一番離れた席に座った。タッパーの蓋を開ける。屋外でも広がるカレーのいい香り。一口食べて広がるうまみ。美味しい。しかし、弁当の中は絶対に見られたくない。ご飯とカレーがきれいに混ざり合っておらず、まさに「ぐちゃぐちゃ」だからである。テーブル脇を通る人々に気付かれないように静かに食べる。向こうに座っている人たちが私を見ている。私は風上に座っていたのだ。カレーの香りがきっと彼らの鼻の中を訪問したのだろう。彼らは私が三時のおやつにカレーを食べていると思っただろうか。こんな時間に誰も昼ご飯なんて食べていない。色々な感情が頭を駆け巡る。美味しいのに、辛い。「からい」のではなく「つらい」のだ。  そして私の三時前の昼ご飯も終わりを迎え、最後の一口を食べ終わる。実は何度か私の脇を知り合いが通りかかっていた。思いっきり顔を伏せていたので気づかれなかった。もしかしたら彼女たちは私のことを気づいていたけれど、並々ならぬ私の雰囲気に話しかけられなかったのかもしれない。 タッパーの蓋を閉めて、ランチョンマットで包んでカバンにしまった。お茶を一口飲む。その瞬間、私を満たしたのはカレーを食べられた幸せや満腹感よりも、心の底からの安堵であったことは言うまでもない。 close

随筆・辛いカレーライス
サイト名 本物インドのスパイスでカレーを作りまくりたい人へ
タグ CURRY カリー子日記
投稿日時 2017-02-16 15:15:01

「随筆・辛いカレーライス」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;