No.189 下北沢の犬拳堂の100倍カレーに挑戦してみたら・・・の詳細

No.189 下北沢の犬拳堂の100倍カレーに挑戦してみたら・・・
ザ・激辛日記!!
ページの情報
記事タイトル No.189 下北沢の犬拳堂の100倍カレーに挑戦してみたら・・・
概要

今回は、カレーの街、下北沢に激辛カレーがあると聞き、やってきました! というか、知ったのは1年以上前なんですけどね(笑) なかなか時間が合わなかったりとかで、ずいぶんと遅くなってしまいました。   さて、下北沢と言えば、マジックスパイスをはじめとしてたくさんカレー屋があ…… more り、この激辛日記!!でも、さらに「心」さんにはお邪魔していますし、カレー風味のラーメン店の「点と線」にもお邪魔したりと、なかなかつながりのある街だったりします。 【あわせて読みたい】No.020 あのマジックスパイスのアクエリアスに挑戦してみた! 【あわせて読みたい】No.041 下北沢のカレー屋 “心” のスープカレーは優しい美味さ! 【あわせて読みたい】No.036 スパイスラーメン 点と線.のパクチーラーメンは見た目も味もぴかいち☆   で、紹介までが長くなってしましたが、、今回、訪問したお店と言うのは・・・ 犬拳堂(イヌケンドウ) 下北沢駅からは少し遠目で、あるくこと7,8分位でした。 こんな感じの外観です。 カレー店と言うのはわかるけど、、 ちなみに犬拳堂という店名はてっきり、「ケンケンドウ」と読むのかなと思っていたのですが、食べログによれば、「イヌケンドウ」らしいです。 で、お店は2階で、階段を上ってお店に行くときに掲示物が豊富で、ごちゃごちゃしてる雰囲気が好きな人にはこういう感じがいいんでしょうね。 店内の様子と注文 お店に入ると、2組のお客さんがいらっしゃって幸運にもそこまで混んでいなかったので、すこしほっとしました。 奥のテーブル席かカウンター席かで、カウンター席を選んで座ると、目の前にメニューが。 中央下に、激辛メニューを発見!!野菜・チキン・海老の3種類だって 辛さは当然100倍にするとして、、味の種類は、カレーでは王道(な気がする)チキンを選択。 すぐにマスターに伝えます。 僕「すいません、チキンの100倍ください!」 マ「あー、50倍からなんだよね」 僕「結構強いんですけど、100倍ダメですか??」 マ「ダメだなぁ。まずは50倍食べてみてもらわないと」 僕「わかりました。では、50倍のチキンをください!」   ということで、まずは50倍にチャレンジすることに。 100倍はまたこんど(いつになるかわからないけど)来るかなーと思いつつ、店内をいつものように観察しました。 で、待つこと3分ほどですぐにやってきました! チキンカレー50倍! ココナッツミルクの甘い香りとともにやってきたのがこちら タイのレッドカレーかな? 具材がいりいろと入ってて、美味しそうです。 ココナッツミルクの香りと、その色でレッドカレーかなと思いましたが、どうなんでしょう。 あと、カレー自体はそんなに多くありません。 というか、男性には少ないかもですね。   さて、そろそろ50倍のカレーに挑戦してみましょう。 いつもの通り、まずはルーのみをすくって、味見です。   ・・ ・・・ ・・・・   甘い! ほとんど辛みを感じられませんでした。   そんなに辛くないんだろうなと思っていましたが、予想をはるかに上回る辛くなささ(意味不明。笑)で驚きました。 味は、まぁうまいです。 具材として、チキンに、なすび、タケノコ、ピーマン、トマトが入ってて、具沢山な感じがいいかな。 たまにはアップを(笑) ただ、本当に辛くないので、サクサク進み、、ほんの3分ほどで完食! まぁまぁ美味しかった!   で、食べながら考えていたこと。 それは、、そのまま100倍いっちゃえ!ってこと(笑)   ただ、お客さんが我々の直前にも、また直後にも入ってこられたので、その方々の料理提供が終わるまでゆっくり待ってから次を注文しました。注文したのはもちろん・・・   海老カレー100倍 さてどんなのかなー?とワクワクしつつ待ってると、こちらもすぐに提供されました。 辛さが気になります。ワクワクww で、当然また、辛さチェックからのスタートです! ひと口口に運んでみると、、   ちょい辛?? って感じ。 いや50倍で予想していたとはいえ、さらに下回ってきました(笑)   100倍でピリ辛くらいかな。ちなみにザカラレベルだとこの時点で5行くかどうか。   ただ、具材のエビはぷりぷりでうまかったりします。 またまたアップ(笑) エビ以外の具材は、しめじとレンコン、トマトでした。 味はまぁまぁかなー。 エビのぷりぷり感はよかったですね。   食べ進めるうち、多少辛さは増して最終的な判定は、6.5かなと思いました。 こちらも完食!   あとがき 今回100倍を完食したので、こちらをいただきました! 犬拳堂オリジナルピンバッジ で、X150と書いてあるので、「次は150倍にチャレンジできるのですか??」とマスターに聞いたら、次は10倍上げて110にチャレンジできるんだとか。 大して変わらないだろ!!と心の中で突っ込んでしまったのはここだけの話です。。   ちなみに、10倍以上の辛さは10倍ずつ100円の辛さ増し料金がかかるので、今回、 50倍チキンで、500+800円=1300円 100倍海老カレーで1000+1000円=2000円 となかなかのコスパの悪さだったりします。   それをこの上にいくには、10ずつ刻むルールですと言われてもねぇ。。と。   ただ、今回コスパは悪かったのですが、久々のカレーでしたけど、やっぱりカレーはうまいなーと思いました。 ちょっとカレーについては情報を仕入れたので、次の週末当たり、もし時間とれそうなら次のお店に行ってきたいと思います。   ではでは close

No.189 下北沢の犬拳堂の100倍カレーに挑戦してみたら・・・
サイト名 ザ・激辛日記!!
タグ CURRY カレー タイカレー 下北沢 激辛 犬拳堂
投稿日時 2020-04-03 12:40:04

「No.189 下北沢の犬拳堂の100倍カレーに挑戦してみたら・・・」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;