カレーですよ4723タイスペシャル(タイ バンコク ラチャプラロップ駅 マネルランカレストラン)の詳細

カレーですよ4723タイスペシャル(タイ バンコク ラチャプラロップ駅 マネルランカレストラン)
カレーですよ。
ページの情報
記事タイトル カレーですよ4723タイスペシャル(タイ バンコク ラチャプラロップ駅 マネルランカレストラン)
概要

実はバンコクでは1日、ホテルから出られない日がありました。 ちょいと体調を崩してね。えらい目にあいました。 カレーですよ。 原因は不明です。強いて言えば熱中症なのかなあ。それとはちょっと違う感じもあったのですが。 バンコクについて、ちょこっと食事をしたり簡…… more 単な買い物をしたりで1日目は終わり。2日目、ちょっと疲れてたので午前中はうだうだと宿におりました。そんな中でたまたまFacebookでやり取りをしていた、現在ちょうどバンコクだよ、と声をかけてくださった早川大地さんと合流する約束を取り付けました。これは最高だ。 大地さんとはもうずいぶん前に知り合いました。たしか一番初めはジェット☆ダイスケ(まだ☆があった頃の/笑)経由で音楽ライターのふくりゅうさんにお誘いを受けてスイートバケーションのライブにおじゃましたところくらいからだったかな。タイフェスのDJブースにも遊びに行きました。 ミュージシャンであり、音楽プロデューサーでもある大地さんはアジアの音楽と文化に造詣深く、Facebookのフィードも興味深い考察が多くてとても参考になっていました。 それで、この日の午後に会おうということになっていたんですが、ベッドから立ち上がれなかったんです。めまいでした。変な汗がたくさん出てものが二重に見えてかなりヤバイ。大地さんになんとか連絡をしてキャンセルさせてもらいました。メッセージを打つのもきついくらいヤバかった。心配させちゃって申し訳なかったなあ。 一晩苦しんで、汗いっぱいかいて、本当にゆっくりゆっくりと体調が戻ってきました。時間が経つのが遅くて辛かった。その日は完全にベッドから起きられず。16時間くらい動けなくて、なんとか動けるようになって、メシ食わねえとどうにもなんないだろう、と腹をくくって外に出たら大地さんからメッセージ。すみません、ご心配かけて。 それで、外に出るんだったら今から行くところで会いますか、ということになって。パンティッププラザで待ち合わせました。幸いにもどんどん身体があったまってきて体調が戻してきました。ホッとした、、 さて、気持ちを切り替えて。アジアと世界を歩く音楽家、早川大地さんとバンコク、ラーチャティーウィへ。バンコクにインド人街があるのは知ってて行ったこともあったんですが、もう一つあるのは知らなかった。大地さんが教えてくれました。それで、ラーチャティーウィへにあるインドラスクウェア向かいのスリランカレストラン、 「マネルランカ」 でランチと相成りました。 バンコクにはインド人街が2つあることを彼に聞くまで知らなかったんだよね。もう一つの豪奢なゴープラム(南インド地域のヒンドゥー教寺院の塔門)があるチャイナタウンと隣接したあそこは行ったことがあったんですがこちらは初めて。その上スリランカレストランがあって驚きました。テンションも上がるってもんです。たまたま大地さんの行きつけとのこと。 ちょっとハシゴもしてみようかという話になって、少なめ注文としました。 「デビルチキンとゴダンバロティ」 を注文しました。グレイヴィはサービスでついてきます。 デビルチキン、これはうまいな。 ちょうどいい甘辛具合で太く切ったグリーンチリがとても辛くて実においしいんです。タイのタマネギの濃厚な味もおいしさに拍車をかけてきますね。よいひと皿です。 ロティもデビルによく合っていてよいチョイスだったなあ。 サービスのグレイヴィはサラサラで切れ味のあるドライな味わい。この味の調整でマトンが入ったりするものがよくあるあれですね、これは。 ゴダンバ、実は店の人の説明が聞き取りきれなくてはじめはパラタと勘違いしてしまっていました。なんでパラタがあるのかなあ、そして出てきたものを見てなんで四角いのかなあ、と思っていたが、勘違い。ロティでありました。 兎にも角にも美味しくて、食べてば食べるほど体調が戻してくるのがわかります。食べなきゃいけないタイミングだったのかもね。 それで、そっちもいいのだけど、とにかく大地さんとのおしゃべりが楽しくてサラサラと時間がたってしまいます。本当にあまりにも楽しい。 音楽と食。意外と思う人もいるかもしれないですが、共通事項が多いんですよ。話せば話すほどその感が強くなる。 大航海時代の話やシルクロードを介した正倉院への献上物などの話、これってスパイス、食品、楽器、どれも同じ道のりを動いていたわけだよね。おもしろいなあ。大いに盛り上がって、深く楽しい時間になりました。 あ、ハシゴだよ。もう一ヶ所行きましょう。 #カレーツーリズム #カレーダンニャバード #カレーですよ #ヤマモリタイカレー #スリランカ料理 #ハーブ #バンコク #アジアエスニック #アローイ #spice #curryheads #SRILANKA #curry #thailand >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> たべあるきオールスターズ「食べあるキング」に参加しています。 http://www.tabearuking.co >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> カレー全般、および食に関するお仕事をお受けいたしております。 テレビ、ラジオ出演、講演、雑誌、書籍等執筆、コンサル、商品開発等実績あり。 実はデジタルガジェットやYouTubeレビュワーなどのお仕事もやっています。 ご連絡、お問い合わせ、お仕事のご用命等は下記アドレスへお気軽にどうぞ。  iizka3@gmail.com >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 著書「カレーの本」 出版社在庫無くなりました。中古等のみですが、ぜひお手に取ってみてください。 カレーの本 (SAKURA・MOOK 69)  / Amazonのリンク >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 活動内容等の各種Linkはこちら   http://about.me/hapi3 twitterはこちら            https://twitter.com/curry_desuyo Instagramはこちら。       https://www.instagram.com/hapi3/ tumblr 日々の事がまとまってます。http://hapi3.tumblr.com Youtubeチャンネル。       http://www.youtube.com/user/iizka3 もうひとつのブログ「いつもんログ」http://hapi3s.blogspot.jp/ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> close

カレーですよ4723タイスペシャル(タイ バンコク ラチャプラロップ駅 マネルランカレストラン)
サイト名 カレーですよ。
タグ CURRY アジア 飲食店
投稿日時 2019-08-16 17:00:03

「カレーですよ4723タイスペシャル(タイ バンコク ラチャプラロップ駅 マネルランカレストラン)」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;