スーパーカップ1.5倍 クリアテイスト!ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメンの詳細

スーパーカップ1.5倍 クリアテイスト!ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン
webproduct-lab-blog
ページの情報
記事タイトル スーパーカップ1.5倍 クリアテイスト!ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン
概要

「スーパーカップ1.5倍 クリアテイスト ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン」を食べてみました。(2019年7月29日発売・エースコック) この商品は、お馴染み“スーパーカップ1.5倍”の新商品ということで、今回はなんとカレーのイメージを覆す“ほぼ透明”・クリアテイストなスー…… more プに仕上げ、見た目としても暑い夏にぴったりな涼しげなスパイスカレー味の一杯が登場です! それも…色の付いた原材料を極力使わずに、まさしくスープの透明感にこだわったクリアテイストによって写真映えするカレースープが最大の特徴であり、色濃い濃厚な味わいといったカレーテイストのイメージとは真逆を行く仕上がりが面白い“スーパーカップ1.5倍 クリアテイスト ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン”となっております。(税抜き220円) ご覧の通り、パッケージには透明感にこだわったことをイメージさせる白を基調としたデザインがあしらわれ、“カレー味なのに、スープの色がほぼ透明ですが、品質には問題ありません。”との記載があり、スープの仕上がりイメージはまさに“クリアテイスト”と言うより白に近い透明感のある仕上がりのようですね!ただ念のため“ほぼ透明な!?”といった文言も添えられています! そしてその特徴とは…ガーリックやオニオンを利かせ、この透明感溢れる仕上がりイメージ通り後味すっきりとした割と軽やかなスープに仕上がり、見た目だけでなく味わいそのものも暑い季節にぴったりなライトな味わいが楽しめるようです! ただ、カルダモンやクローブ、唐辛子など香辛料もしっかりと使用されているため、カレーにふさわしい風味や辛味が利いたスパイシーな味わいに仕上がっているとのこと! また、こちらには透明感のあるクリアテイストのスープが絡む仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…鶏・鴨味付肉だんご、味付鶏肉そぼろ、かまぼこ、オクラ、唐辛子が使用され、麺は中太・丸刃仕様のつるっと滑らかな弾力ある食感をイメージさせますね! さらにこの豊富な具材からは…後味すっきりとしたスープを補うかのように物足りなさを感じさせないことを連想させ、さらに後味すっきりとしたスパイスカレーにぴったりなオクラなんかも使用され、特に“鶏・鴨味付肉だんご”なんかは焦げ目を付ける手の込んだ仕様となっています!! 他にも特徴として…そもそもなぜ透明なのかというと…やはり見た目の清涼感が一番かと思われ、見た目通り割とあっさり目・後味すっきりとした仕上がりといったこの時期ぴったりな味わいだからこそ、豊富に使用された具材によって物足りなさを感じさせない一杯が最後まで飽きることなく堪能できるというわけです! 実際に食べてみて… 完全な透明ではないものの“ほぼ透明な!?”カレースープに仕上がった味わいは、見た目通り後味すっきりとした濃厚感はないものの…動物系の旨味がベースではないせいか清涼感のあるさっぱり感が暑い季節にもぴったり“クリアテイスト”な食べ飽きることのない旨味、そしてカレーならではの香辛料が楽しめる一杯となっていました! これは特に、ほぼ透明な見た目通りあっさり・後味すっきりとしたスパイスの利いたカレーテイストを気軽に楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。 エースコック スーパーカップ1.5倍 クリアテイスト ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン 100g×12個【1個あたり179円】☆2ケースまで送料1配送分☆ 発売日:2019年7月29日 posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 Yahooショッピングで検索 ゆうき では、今回はこのほぼ透明な!?クリアテイストの仕上がりとなった涼しげなスパイスの利いた一杯、「スーパーカップ1.5倍 クリアテイスト ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います! スーパーカップ1.5倍 クリアテイスト ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン 今回ご紹介するカップ麺は、お馴染み“スーパーカップ1.5倍”の新商品ということで、透明感のあるスープにこだわって作られたスパイシーなカレースープであり、ほぼ透明!?・クリアテイストに仕上がった通常のカレーのイメージを覆す見た目通り後味すっきりとした味わいが表現された一杯、“スーパーカップ1.5倍 クリアテイスト ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン”となっています。 ちなみに最近も白濁したスープがお馴染みの“豚骨ラーメン”を澄んだスープとして表現したこちらの商品が発売され、話題となっていましたね!(透明系の飲料はが流行ったのは本来かなり前なんですけどね。。) https://blog.webproduct-lab.com/entry/sugomen-sunda-soup-tonkotsu-ramen そして、今回の一杯もスープの透明感にこだわったとのことで、色の付いた材料を極力使わずにスパイシーなカレースープを表現し、見た目からも涼しげであり、後味すっきりとした暑い季節にぴったりな味わいが楽しめるようです!! それでは、今回の“スーパーカップ1.5倍 クリアテイスト ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン”がどれほどの旨味が表現されているのか?気になるクリア感や後味すっきりとした味わい、豊富に使用された具材との兼ね合いや弾力ある麺とのバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います! カロリーなど栄養成分表について では気になるカロリーから見てみましょう。 ご覧の通り447kcal(めん・かやく404kcal / スープ43kcal)となっております。(塩分は6.4g) カロリーは、そこまで高いわけではありませんが…ほぼ透明な!?クリアテイストにもかかわらず平均的といった数値のようで、塩分の方は若干高めな数値のようです! ちなみに1食当たり100g、麺の量は90gとのこと。 この辺りは以前ご紹介した“スーパーカップ1.5倍 ペパペパペッパー コショウ塩そば”など、このシリーズと同じ麺量となっているようですね! また、カロリーの内訳を見てみると…スープは43kcalと割と低い数値となっているため、やはりクリアテイストらしい後味すっきりとした味わいに仕上がっていることをイメージさせます! 原材料について では原材料も見てみます。 スープには、食塩やガーリックパウダーをはじめ… オニオンパウダー たん白加水分解物 発酵調味料 といった、ほぼ透明な!?クリアテイストらしい後味すっきりとした味わいを想像させる材料がシンプルに並びます。 JANコード 4901071231927 原材料名 油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ、砂糖)、スープ(食塩、砂糖、でん粉分解物、酵母エキス、ガーリックパウダー、オニオンパウダー、たん白加水分解物、発酵調味料)、かやく(鶏・鴨味付肉だんご、味付鶏肉そぼろ、かまぼこ、オクラ、唐辛子)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、香辛料抽出物、増粘多糖類、かんすい、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、カロチノイド色素、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・大豆・鶏肉・豚肉・ごまを含む) 栄養成分表示 [1食 (100g) 当たり] 熱量 447kcal たん白質 8.7g 脂質 19.3g 炭水化物 59.5g 食塩相当量 (めん・かやく/スープ) 6.4g (1.8g/4.6g) ビタミンB1 0.44mg ビタミンB2 0.41mg カルシウム 358mg 引用元:スーパーカップ1.5倍 クリアテイスト ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン|商品情報|エースコック株式会社 開封してみた フタを開けてみると、ご覧の通りかやく、粉末スープといった2つの調味料などが入っています。 そして、こちらが今回使用されている調味料などの2パックとなっていて、クリアテイストらしく粉末スープの量はやや少なめとなっているようですね!特に粉末スープは“スープに充分熱湯をかけてよく溶かしてください。”とのこと。 さらに、麺はご覧の通り中太・丸刃仕様となっていて、つるっと滑らかな食感に加え、“スーパーカップ”らしいしっかりとした食べ応えのある麺が採用されているようです!このシリーズはほぼこういった仕様の麺ですからね…たまには毛色の異なる食感も楽しんでみたいものです。。 調理してみた ではまず、かやくと粉末スープを入れてみます。 かやくには、 鶏・鴨味付肉だんご 味付鶏肉そぼろ かまぼこ オクラ 唐辛子 が入っています。 この豊富に使用された具材からは、後味すっきりとした仕上がりをイメージさせ、その味わいを補うかのように肉類も2種類も使用されており、夏にもぴったり・清涼感を感じさせるオクラなんかも使用されているようですね! また、粉末スープにはすでに色が付いていないことを思わせる真っ白い仕様、他にも“かまぼこ”は可愛らしく星型の仕様となっているようで、透明感のあるスープはもちろん、見た目にはかなりこだわっていることが伝わってきます! では続いて熱湯を注ぎ3分待ちます。 ※パックに記載されていたようにしっかりとお湯をかけて溶かしていきましょう! そして出来上がりがこちら! ほどよくお湯を吸い、透明感のほどは定かではありませんが…ぱっと見の印象としてはまさに“ほぼ透明な!?”クリアテイストに仕上がっているようで、暑い日にもぴったりな後味すっきりとしたスパイシーな一杯…といった印象の出来上がりです。 では、よーくかき混ぜてみましょう。 すると…商品名“クリアテイスト ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン”通り(長い…笑)カレーとは思えない透明度の高い澄んだスープに仕上がっているようですね!! 確かに見た目は非常に涼しげな印象であり、濃厚感やドロッとした感じもなく、むしろさらっとした仕上がりのようで、カルダモンやクローブ、唐辛子など様々なスパイスが利いたことで心地良い汗を誘う後味すっきりとした味わいをイメージさせます! また、具材は見てわかるようにかなり豊富に使用されているようで、ほんのり焼き目を付けた手の込んだ鴨肉入り鶏団子を含む2種類もの肉類からも良い旨味が滲み出し、後味すっきりとしたスパイスカレースープにぴったりなオクラが黄色い星型の“オクラ”とともに良い彩りを加えているようです! それも今回の一杯がクリアテイストだからこその彩りとなっていて、飾り用に使用された糸唐辛子も食欲そそります! 食べてみた感想 一口食べてみると…“ほぼ透明な!?”クリアテイストのスープですが、味はしっかりとスパイスの利いたカレー味ですね! しかし、透明感のある後味すっきりとした仕上がりというだけあって、濃厚な味わいというわけではなく…まさにこの暑い季節にもぴったりな軽やかなスパイス感が逆に清涼感なんかも感じさせて非常に心地良いですね!これはライトなカレーの味わいを楽しみたいという需要にぴったりではないでしょうか? 麺について 麺は、ご覧の通り中太・丸刃仕様ということで、表面はつるみのある滑らかな食感が印象的で、シリーズらしい割とずしっとした密度感のある食べ応えがあり、ほどよい弾力なんかもあり食べ応えとしては十分です! そんな麺には、今回透明感にこだわった“ほぼ透明な!?”クリアテイストに仕上がったスパイスの利いたカレースープがよく絡み、一口ずつにガーリックやオニオンが利いたカレーならではのスパイシーな味わいが口いっぱいに広がっていき、カルダモンやクローブなど様々な香辛料の風味が後味良く抜けていきます! トッピングについて トッピングにはまず、こちらの“鴨肉入り鶏団子”が入っていて、焼き目が付いてはいるものの…そこまで香ばしさは感じられません。。 ただ、口に入れた瞬間からホロホロと崩れていくような柔らかな食感・仕上がりとなり、それと同時に鶏肉ならではの旨味がじゅわっと滲み出てくる美味しい具材となっています! そしてこの“鴨肉入り鶏団子”というのがまたクリアテイストに際立ったスパイスカレーにもぴったりで後味すっきりとしたカレースープの旨味をより一層引き立てているようです! また、こちらの“鶏肉そぼろ”には、ほどよく味付けが施されているとのことで、こちらもまた透明感にこだわったクリアテイストのスープにもぴったりな旨味や、物足りなさを感じさせない味付けにより、食べ進めていくに連れて旨味も増していく相性の良い具材となっています! 他にもこちらのオクラが使用されていて、じっくりと味わってみると…素材本来の粘りはもちろん味わいそのものもほんのりと表現され、こちらもまた後味すっきりとしたスープだからこそ相性の良い具材となっているようですね! さらに、こちらの色調の良い星型にカットされた“かまぼこ”は、上記のオクラとのコントラストが非常に良く、こちらもまたクリアテイストのスパイスカレースープに華やかな彩りを演出しているようです! スープについて スープは、原材料を見る限り動物系の旨味がほぼ使用されていないように後味すっきとした印象の味わいがベースとなり、そこにほどよくガーリックやオニオンといった香味野菜の旨味を利かせ、さらにカレーらしくカルダモンやクローブといった香辛料を合わせたことで、スパイシー感が後味の良さを引き立てるカレー味のスープに仕上がっています! このように、色の付いた原料を極力使わないことで、一見あっさりとして薄味のようにも見えるかもしれませんが、濃厚こってりとしたカレースープとは対称的な香味野菜を利かせた後味すっきりとしたカレースープということで、これはこれで鮮明に旨味が感じられ、スパイスもしっかりと利いているため、想像以上に物足りなさといった感じはありません! …というか、先ほどもお伝えした通りこういった割とあっさり目に仕上がったカレースープはあまり類を見ませんから、こういった味わいが好みの方にはかなりハマるテイストではないでしょうか? しかも、焼き目を付けた“鴨肉入り鶏団子”や、ほどよく味付けを施した“鶏肉そぼろ”などが食べ進めていくに連れて少しずつスープに旨味を滲み出し、それと同時に旨味も増していく…そんな想像以上にコク深さが際立ってくる仕上がりとなっていて、ご覧の通りぱっと見はカレーとは全く思えない“ほぼ透明な!?”クリアテイストといったカレースープが表現されています! しかし、この見た目通り“くどさ”といった感じは一切なく、この暑い時期にぴったりな後味すっきりとした味わいとスパイス感が最後まで飽きることなくじっくりと堪能できるテイストに仕上がり、この豊富に使用された具材によって物足りなさを感じさせないほどよい旨味として後味良く楽しめるでしょう! このように、今回の“スーパーカップ1.5倍 クリアテイスト ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン”は、もちろん完全な透明なスープというわけではなく…あくまで“ほぼ透明な!?”クリアテイストのスープに仕上がり、見た目通りの後味の良さや清涼感のあるスパイシーなカレースープが最後までじっくりと楽しめる味わいとなっていたため、お好みによってはカレーに合う香辛料を追加してアレンジしてみても良いかもしれません! まとめ 今回「スーパーカップ1.5倍 クリアテイスト ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン」を食べてみて、ベースとなる旨味には動物系ではなくガーリックやオニオンといった香味野菜の旨味が利いた後味すっきりとした味わいと商品名通りのクリアテイストな透明度の高い仕上がりとなり、数種類ものスパイスを利かせたことで物足りなさを全く感じさせないカレースープが楽しめる…そんな後味すっきりとした一杯となっていました! このように今回は透明感のあるクリアテイストなカレースープが特徴的ですが、他にも“クリアテイスト”シリーズが続くのかどうかも気になるところではないでしょうか?(透明な味噌や担々麺というのも考えられますが、非常に難しそうな気がしますね。。) ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは! エースコック スーパーカップ1.5倍 クリアテイスト ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン 100g×12個【1個あたり179円】☆2ケースまで送料1配送分☆ 発売日:2019年7月29日 posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 Yahooショッピングで検索 close

スーパーカップ1.5倍 クリアテイスト!ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン
サイト名 webproduct-lab-blog
タグ CURRY エースコック カップ麺 スーパーカップ
投稿日時 2019-08-03 19:00:26

「スーパーカップ1.5倍 クリアテイスト!ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;