金曜日という茂原の小料理屋のカツカレーがデカ盛り過ぎ!の詳細

金曜日という茂原の小料理屋のカツカレーがデカ盛り過ぎ!
デカ盛り | 大盛りサーファーの大食い日記
ページの情報
記事タイトル 金曜日という茂原の小料理屋のカツカレーがデカ盛り過ぎ!
概要

ボリューム満点!今回のグルメリポートで紹介するのはカツカレー!このカツカレーのボリュームが凄かった!普通盛りだけどハンパない食べ応えでした!こんにちは、はじめて訪れていただいた方、何度も訪問してくださっている当グルメブログ常連の読者さんもご覧いただきありがとうございます♪それから…… more 拍手してくださってる方もありがとうございます!デカ盛り・大盛り・食べ放題やおかわり自由の店、なるべく安くてボリューム満点、そんなコスパのいいランチやモーニング、カフェ・スイーツなどを食べ歩いているちょっとだけ大食いな大盛りサーファーのデカ盛りブログです。そんなデカうまグルメブロガーな大盛りサーファーがやってきたのは外房のサーフィンスポット。波乗りをしてお腹ペコペコ!サーフィン帰りに訪れたのは小料理喫茶金曜日茂原市に近い長生郡長南町。首都圏中央連絡自動車道のそばにある房総横断道路(国道409号線)沿いのお店。当ブログ読者さんからのコメントでも紹介していただいたお店、(ミックさん・タケさんありがとうございます)茂原でボリュームが凄いデカ盛りで評判のお店です。前回記事のグルメリポートは金曜日がお得な金太楼寿司の「きんどんの日」でしたが今回の食リポも金曜日つながりですね。この金曜日というお店、入口が左右に分かれて2か所あるんだけど…向かって右側の入口が一般の出入り口。左側は予約・宴会席の入口になっているみたいです。外の入口ドアを開けると…いきなり体重計が置いてありました。とりあえず体重計にのって今の体重を確認…。体重管理は大事ですからね。ウェイトが増えるとテイクオフのタイミングとかサーフィンの時に微妙に影響するし…。金曜日の店内に入り…空いている席に座ります。すかさずお冷とおしぼりが提供されます。ホールスタッフのテキパキとした動きでなかなかいいですね~。さてと…何を頂こうかな~なんて既にオーダーは決まってます。お店の方に人気メニューの「カツカレー」を注文!ちなみに…この「金曜日」さん生玉子とメンマがセルフサービスで自由に食べる事が出来ます♪でも生卵はお一人様1個までみたいです。持ち帰りはご遠慮してくださいなんて注意書きが書かれています…。おそらく以前は個数制限が無かったけど一人で何個も食べたり持ち帰ったりした人がいるんだろうね…。とりあえずおかわり自由のメンマをつまみながらカツカレーの出来上がりを待ちます。金曜日のカツカレー注文してから10分弱…「お待たせしました~!」「カツカレーです!」目の前に運ばれてきたのが凄かった!トレイをほぼ占拠するほどのでっかい皿に盛り付けられたカツカレーのインパクトがハンパないっす!「えっ?これで普通盛り?」一般的なお店なら大盛りどころか特盛りレベル…いやいや特盛りレベルをはるかに超えてるでしょ!これはまさに「デカ盛り」レベル!!皿のサイズもハンパないっす。巨大なシャコ貝みたい。他の席のガテン系のお兄さんもこのカツカレーを見て驚いていましたよ!!カツカレーの横からのアングル!その巨大なシャコ貝みたいな大きな皿にヘルメットというかドーム状に盛りつけられたご飯の量がボリューミー!その上にカツがトッピング!カレールーもなみなみと注がれてます。これ…けっこう手強いかも。カレーも凄いけど味噌汁も凄かった!普通の味噌汁の器じゃなくて丼ぶり飯を入れるようなかなりデカい器です!この容器にご飯を入れたらまさにデカ盛り丼レベル!それではっ!金曜日さんの人気メニューカツカレーを頂きましょう♪かなりのボリュームなのでギアを上げて食べないと苦戦しそう…。ワンピースのルフィっぽく表現すれば「通常」「ギアセカンド」「ギアサード」「ギアフォース」の5段階なら「ギアサード」あたりのパワーが必要かな。カレールーのお味はいたって普通ですかね。辛さ控え目な感じで万人向けの味でしょうか。カツは肉厚ですね~♪ペラペラじゃなからこれも食べ応えあります!けっこうハイスピードで食べ進んでるけど…想像以上のボリュームです。一般の人はこの辺り半分くらいでしんどくなってきてギブアップする人がいるかもね。これで普通盛りって事は、大盛りの破壊力は更に凄いんだろうな~。カツカレーだけじゃなく、味噌汁も超ボリューミー!普通の味噌汁の容器ではなくメインディッシュのどんぶりレベルのサイズです!しかも具だくさん!完食めざして夢中で食べ進みます!完食まであと僅か。ここまででもけっこうヘビーですよ。スプーンの柄の部分を見てみたら…ハートのマークが♪たまたまなんだろうけどスプーンのハートマークをお店側から「がんばれ♪」ってエールが送られてるそんな風にプラス思考でとらえてラストスパートです!金曜日の名物メニューカツカレーを綺麗に完食です!ごちそうさまでした~♪かなりの食べ応え!おそらく重量的に1.5キロ以上はあるんじゃないかな。(味噌汁も加えたら合計で2キロ近いかも)それが800円(税込)だなんてコスパも素晴らしいです!サーフィン帰りで腹ペコの大盛りサーファーにとってはありがたいお店ですね~♪今度訪れたら定食メニューも食べてみようかな。ちょっと気になったのは…他のテーブルでカツカレーを注文されて残したお客様がいらっしゃいました。もし金曜日さんのカツカレーを初めて食べようと思っていたらよっぽど大食いに自信がなければご飯少なめとかにして様子を見た方がいいかも知れませんね。【小料理喫茶金曜日】■店舗住所:千葉県長生郡長南町須田81-1 地図■電話番号:0475-46-3466■営業時間:ランチ11:30~14:00 カラオケ&軽食14:00~24:00■定休日 :水曜日 close

金曜日という茂原の小料理屋のカツカレーがデカ盛り過ぎ!
サイト名 デカ盛り | 大盛りサーファーの大食い日記
タグ CURRY 金曜日
投稿日時 2019-06-24 00:40:06

「金曜日という茂原の小料理屋のカツカレーがデカ盛り過ぎ!」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;