東京お台場の大江戸温泉物語でしか食べられないカツカレーがあったの詳細

東京お台場の大江戸温泉物語でしか食べられないカツカレーがあった
カレーパフォーマー加藤のスパイスカレー探訪記
ページの情報
記事タイトル 東京お台場の大江戸温泉物語でしか食べられないカツカレーがあった
概要

今日もインド人風コスプレでブログを書くカレーパフォーマー加藤です。 仕事のつかれを癒したくて東京のお台場にある「大江戸温泉物語」に宿泊してきました。 ここでしか食べることができないカツカレーもあるらしいので楽しみです。 新橋から18分!ゆりかもめでお台場方面へ …… more テレコムセンター駅から大江戸温泉物語までのアクセス 大江戸温泉物語の入浴・宿泊方法 営業時間 日帰り入浴料金 宿泊できる部屋タイプ 宿泊「伊勢屋」 黒船キャビン 宿泊料金 宿泊「伊勢屋」 黒船キャビン 入館の手順 チェックイン 浴衣に着替える ロッカーに荷物を預ける 館内に入る 黒船キャビン(宿泊部屋)に入る お風呂に入る レストラン 大江戸温泉物語限定のかつ丼カレー 出汁が効いた和風カツカレーは美味しく食べ応え抜群 まとめ おまけ:東京お台場ゆりかもめの旅 レインボーブリッジと自由の女神像 フジテレビ お台場のガンダム 船の科学館 東京ビッグサイト 有明コロシアム 豊洲市場 ららぽーと豊洲 新橋から18分!ゆりかもめでお台場方面へ ゆりかもめに乗って、新橋駅から大江戸温泉物語の最寄り駅であるテレコムセンター駅に向かいましょう。 JR新橋駅の汐留口を出てしばらく歩くとゆりかもめ新橋駅が見えてきます。案内看板に従って階段とエスカレーターを昇っていくと改札にたどり着きますよ。 ゆりかもめはお台場や東京ビッグサイト、有明、豊洲市場(築地から移転)などを通り、新橋駅と豊洲駅を結ぶ16駅、14.7kmを自動運転で走る新交通システムです。 走行路が高架構造(道路や海の上を走る)なので、車窓から見える景色は最高!日の出駅付近に差し掛かるとレインボーブリッジとフジテレビが見えました。 テレコムセンター駅から大江戸温泉物語までのアクセス 新橋駅から18分。テレコムセンター駅に到着しました。 目の前にはテレコムセンター(飲食店やオフィス、データセンターが入っている建物)がそびえ立っています。周囲には大江戸温泉物語以外にフジテレビの湾岸スタジオや東京湾岸警察署などもあります。 テレコムセンター駅のコンコース上から大江戸温泉物語が見えますね。 改札を出たら左手側に進んでエスカレーターをくだったのちにUターンして歩いていくと大江戸温泉物語にたどり着きます。 大江戸温泉物語に着きました。自動ドア(紋章が書かれているところ)が2か所ありますが、向かって右側が入口専用、左側が出口専用です。 大江戸温泉物語の入浴・宿泊方法 お台場 大江戸温泉物語 posted with トマレバ 東京都江東区青海2-6-3[地図] 楽天トラベル じゃらん JTB るるぶ Yahoo!トラベル   営業時間 11:00~翌朝9:00 最終入館時間 朝7:00 大浴場 11:00~翌朝8:00 露天風呂 11:00~24:00(土曜・祝前日は翌朝2:00まで) ※ 日帰り入浴は予約不要。 日帰り入浴料金 大人(中学生以上)昼間料金 平日 2,720円、土日・祝日 2,936円、特定日 3,044円 大人(中学生以上)ナイター料金(18:00以降に入館の場合) 平日 2,180円、土日・祝日 2,396円、特定日 2,504円 小人(4歳~小学生) 一律1,058円 4歳未満 一律無料 深夜追加料金(深夜2:00以降在館の場合) 一律2,160円 ※すべて税込価格 ※浴衣・タオル代は料金に含まれている ※特定日=5月3日(金)~5月5日(日) 宿泊できる部屋タイプ 宿泊「伊勢屋」 洋室や和室、露天風呂付きの特別室などがある 定員2~4名 / チェックイン 17:00 / チェックアウト 翌9:00 ※朝食サービス(6:00~8:30) ※館内への入場は11:00から可能 黒船キャビン カプセルホテルタイプの部屋(男性専用) 定員1名 / チェックイン 17:00 / チェックアウト 翌9:00 宿泊料金 宿泊「伊勢屋」 特別室(露天風呂付)36,000円~ 準特別室(露天風呂付)32,000円~ 和室(露天風呂付)28,000円~ 和洋室 (バス・トイレ無し)22,000円~ 和室 (バス・トイレ無し)22,000円~ 洋室ツイン(バス・トイレ無し)18,000円~ 洋室布団(バス・トイレ無し)18,000円~ ※すべて税抜価格 ※入館料と深夜追加料金を含む ※宿泊料金は季節と曜日によって変動する 黒船キャビン 平日料金 ¥4,200 土曜・休前日料金(トップシーズンを除く) ¥4,600 トップシーズン料金 ¥5,400 ※すべて税抜価格 ※入館料と深夜追加料金を含む 入館の手順 カレーパフォーマー加藤が到着したのが土曜日の18:30ころですが超混雑していました。入口で入場制限がかかっており、人がごった返すなか立ちっぱなしで20分ほど待つことに。 入場制限が解除されたら靴を脱いで下足箱に靴を入れ、入館受付待ちの列に並びます。約10分後にようやくフロントでチェックインの手続きができました。 下足箱の鍵は各自で保管します。無くさないように気を付けましょう。 チェックイン 本日宿泊の予約をネットでした旨と名前を伝えてリストバンドを受け取ります。 宿泊代金の清算はチェックアウト時に館内での飲食代等とまとめて行います。 カレーパフォーマー加藤は黒船キャビン(カプセルホテルタイプの部屋)に宿泊するので、ネックストラップつきのカードホルダーに入ったカードキーも受け取りました。 浴衣に着替える フロントでリストバンド等を受け取ったのち「越後屋」というブースで浴衣と帯(館内着)を受け取ります。その後、男女別の更衣室に入って浴衣に着替えます。 ロッカーに荷物を預ける 自分が使う更衣室ロッカーの番号はリストバンドに印字されています。 鍵もリストバンドについているので、ロッカーを開けて荷物と服をしまい、浴衣に着替えましょう。 財布は館内に持ち込む必要はありません。館内での飲食や買い物はリストバンドに印字されたバーコードをスキャンすることででき、チェックアウト時にその代金をまとめて清算するためです。 館内に入る 更衣室を出ると食事処や大浴場、ゲームコーナー、縁日、お土産屋などがあるスペースに出ます。 黒船キャビン(宿泊部屋)に入る 館内を進んでいくと黒船キャビン(カプセルホテルタイプの部屋)の入口があります。行き方はフロントで教えてくれますしマップが館内に用意されているのでそれを確認しましょう。 親指でカードを↑方向にスライドさせるとカードキーをケースから取り出すことができます。カードキーを黒船キャビン入口のドアに差し込んで引き抜くと緑のランプが点灯して、ドアを開けることができるようになります。 お風呂に入る 天然温泉で露天風呂もあり、広いし綺麗でとても気持ちよかったです。仕事のつかれやストレスがぶっとびました。 大浴場の入口でフェイスタオルとバスタオルをもらえますし歯ブラシも用意されています。 レストラン 和食レストランや寿司店、丼もの専門店、韓国料理店、鉄板焼き店、居酒屋、ラーメン店(つけ麺、とんこつラーメン)、うどん店など大人から子どもまで満足できる多種多様なお店が揃っています。 たこ焼きやクレープ、かき氷などの軽食のお店も充実していました。 大江戸温泉物語限定のかつ丼カレー カレーパフォーマー加藤が食べたいカレーのお店にやってきました。 かつ丼とカレーのお店「小樽市場」 営業時間 11:00~22:00 (ラストオーダー 21:30) かつ丼とカレーだけでなく焼じゃがバターや焼とうもろこしなどのサイドメニューもあります。 出汁が効いた和風カツカレーは美味しく食べ応え抜群 これが東京お台場の大江戸温泉物語でしか食べられない小樽市場のかつ丼カレー(税抜き1,180円で味噌汁つき)です。さっそく食べてみましょう。 ルーはカレー南蛮のように出汁がきいた和風な味。サラサラしているので胃もたれしないですしご飯によくなじみます。よくみると細切れの人参が入っていました。 卵にもかつ丼の甘いつゆがきいていて、シャキシャキした食感が楽しめるたまねぎと相性抜群。カレーなしでもご飯がすすむくらい美味しいです。 豚肉も厚くて歯ごたえがあります。衣にもかつ丼のたれがしみていてご飯とあいますし、カレーをかけるとさらに美味しくなりました。 カレーもかつも油っぽくないですし重くないのでお風呂上りでもパクパク食べられるなと感じます。 まとめ 大江戸温泉物語の天然温泉に入ると仕事のつかれがストレスがぶっとんで心身ともにリラックスできますし、かつ丼カレーも美味しいのでぜひあなたも行ってみてはいかがでしょうか。 お台場 大江戸温泉物語 posted with トマレバ 東京都江東区青海2-6-3[地図] 楽天トラベル じゃらん JTB るるぶ Yahoo!トラベル   ちなみに、大江戸温泉物語はお台場を含めて全国37か所のグループ施設があります。いつか東京都以外の施設にも行ってみたいですね。 また、お台場エリアの商業施設にはカザーナ(デックス東京ビーチ)やコバラヘッタ(ヴィーナスフォート)、西早稲田にあった夢民(ダイバーシティ東京 プラザ)などインドカレーのお店がたくさんあるのでカレーの食べ歩きも楽しめますよ! おまけ:東京お台場ゆりかもめの旅 ゆりかもめに乗って遊びに行けるおすすめスポットをご紹介します。 GWや夏休みにはお台場へ遊びに行くのはいかがでしょうか。 レインボーブリッジと自由の女神像 最寄り駅:台場 桜が綺麗に咲いていて、外国人観光客の方がさくさんいらっしゃいました。 フジテレビ 最寄り駅:台場 ショップ&レストランや球体展望室が利用できます。 毎年夏にはフジテレビ主催のイベント(お台場冒険王→お台場合衆国→お台場みんなの夢大陸→ようこそ!! ワンガン夏祭り)が開催されています。 お台場のガンダム 最寄り駅:台場 ダイバーシティ東京 プラザ前に実寸大のガンダム(写真はユニコーンガンダム)が展示されています。 船の科学館 最寄り駅:東京国際クルーズターミナル(旧:船の科学館) 海と船の文化をテーマにした海洋博物館で、過去には二式大型飛行艇(二式大艇)や戦艦 陸奥の主砲が展示されていました。 写真の手前に写るオレンジ色の船は南極観測船として活躍した宗谷。特務艦として第二次世界大戦を戦い抜いた歴史をWikipediaで読むとブラウザゲーム「艦隊これくしょん」の提督(プレイヤー)として胸が熱くなります。 東京ビッグサイト 最寄り駅:東京ビッグサイト(旧:国際展示場正門) コミックマーケットや合同企業説明会が開催されるので同人作家・コスプレイヤーや就職活動生にはなじみの深い東京ビッグサイト(東京国際展示場)。 徒歩4分の場所に南インド料理の有名店ニルワナム有明店もあります。 有明コロシアム 最寄り駅:有明 テニスや格闘技、バスケットボール、バレーボールなどの競技会場として使われる有明コロシアム。10,000ほどの観客席があります。 豊洲市場 最寄り駅:市場前 築地から移転し2018年(平成30年)10月11日に取引を開始した卸売市場。 築地市場時代から続く有名店印度カレー 中栄も営業しています。 ららぽーと豊洲 最寄り駅:豊洲 アーバンドック ららぽーと豊洲やキッザニア東京などがあります。 close

東京お台場の大江戸温泉物語でしか食べられないカツカレーがあった
サイト名 カレーパフォーマー加藤のスパイスカレー探訪記
タグ CURRY カレー屋紹介 日本のカレー 日本のカレー-カツカレー 東京都 東京都-お台場
投稿日時 2019-04-19 18:40:13

「東京お台場の大江戸温泉物語でしか食べられないカツカレーがあった」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;