ハンジロー(安曇野)は長野で人気のスープカレー屋さんの詳細

ハンジロー(安曇野)は長野で人気のスープカレー屋さん
B級グルメ家族の食べ歩き活動記
ページの情報
記事タイトル ハンジロー(安曇野)は長野で人気のスープカレー屋さん
概要

基本的に、用意周到に準備して旅行したいと思いつつも、動きながら調べながら、そこにあるものを楽しむタイプです。 たまに、「あーあれ見損なった」って気づくこともありますが、もうそれはそれでいいんじゃないかな、と割り切ってます。僕は。 そんな自分たちがぶち当たった安曇野のスープカレー屋…… more さんがなかなかにあたりでした。 これがあるから、準備せずに出かけちゃうんですよね。 「さぁ長野に行こう」と決めたのが、前日の深夜。 レンタカーも取れるかわからなかったので、宿を決めないまま、出発を迎えました。 本当に「用意周到に準備して旅行したい」なんて思ってるのかも怪しいスケジュールです。 連休だったので手ごろな宿は空いておらず、見つけたところも、「当日はご飯が用意できません。。。」とのこと。 ですよね。 でも泊まれるところが見つかってよかった!   さて、どこでご飯を食べようか、と思っていると、 5時を前に、このタイミングで娘が爆睡に! これは、絶好のディナータイムだ!と、リサーチを開始し、一軒のカレー屋にたどり着きました。 長野で、しかも安曇野で、なぜカレー? スープカレーというと、札幌のイメージもありますが、 あえてのスープカレーがなんかあたりな気がしたんですよ。 長野で、そこら中にあふれてるそば屋の、 どこがいいのかわからない一軒で食べても、 なんだか流されてる感があって。。。 しかも、夕ご飯、そばって感じでもないし。 そして辿り着いたのが、おしゃれなロッジ風のこちらの建物。   スープカレーのハンジロー。   ハンジローは、飯+汁+朗でハンジローらしいです。 ドアを開けるとストーブの置かれた待合スペースがあります。 外も含め、相当な待合スペースがあり、結構な人気店であることが伺えます。   台帳を持ったお姉さんが近寄ってきて「予約ですか?」と聞かれ、 「いえ違うんですけど・・・」と伝えると、 「ちょっと用意に時間かかるし、料理出すのも時間かかりますがいいですか」と言われ、 まずは、待合室で待つことのなりました。 ま、別で食べるあてもないし、待つのが逆に期待を膨らませます。   その間にメニューを見て、どれにしようか研究。   そして、ぶらぶら店の外観を見てたら、 大きなことに気づきました。 「夜は予約制です」 ・・・ ・・・ なんと! そりゃ台帳を持ったお姉さんが来るわけだ。 でも、何とか少し待てば入れそうな流れなので、一安心。 (その後、食べてる間も、何組か予約制と知らずに訪れる人がいました。) 事前の調査、必要ですね。。。 少し待ったら席に通してもらえました。 席上のメニューには「ハンジローのこだわり」が。   「安曇野の地下天然水を使用し」、「安曇野産コシヒカリを使用しており」・・・ いいねー! こういう、地元のいいモノに拘って提供しているところ、大好きです。 地産地消。地消地産。 旅する目的をつくるためにも、すごい大事なことだと思います。 どれも美味しそうで悩みましたが、幅広く楽しむため、 シーフードスープカレー 0辛と 香味豚のローストと彩り野菜のスープカレー 3辛を注文することにしました。 カレーは時間がかかるという事でその間サラダをいただくことに。   娘が爆睡している間にディナーだーって意気込んでたのに、 食べ始めるころには覚醒していました。 ハンジロー、子ども用の食器も出してくれるし、 子どもにはジュースか牛乳をサービスでくれたりと、 ちょっとしたことですが、有難いサービスです。   受付対応からこういう子ども対応まで、 店員のお姉さんの接客が笑顔で柔らかい雰囲気で素敵でした。   間もなくカレーが出てくるというタイミングでライス登場。   横には、野沢菜が添えられていました。さすが長野!! 机上には「スープカレーの食べ方」が。   まとめると、勝手にしろ!ってことでした。 そして、カレーも登場!美味しそう!!   こちらが香味豚のローストと彩り野菜のスープカレー 3辛。 ゴロゴロ豚も野菜も入ってます!   スパイスのきいてそうなスープがいい感じ。   ちなみに、シーフードスープカレー 0辛はこちら。   0辛も3辛も、色的にはそんな変わりませんでした。ライトの影響かもしれませんが。 3辛は、ピリッと来る辛さ! うん、あー美味しい!! 辛いもの好きな人は、辛さは物足りないかもだけど、でも普通にめちゃ美味い! 待合スペースが広い理由もわかる! 0辛のシーフードスープカレーは、辛さ0なだけあって全然辛くない! でも、シーフードの味がすごいスープに溶け込んでて、 香味豚の方のスープカレーとは全く違う味で、このスープはこのスープで凄くおいしい! 海老の味かなぁ 海鮮の出汁がでててホント美味しかった。   途中で泣き出して騒ぎ出した娘は大変でしたが、 突然巡り合ったカレーは、安曇野の大自然にはぐくまれた絶品の味でした。 泣き騒いだ時はさすがに待合スペースに行きましたが、 子連れのお客様もそこそこいて、2階席もあったようで、 子どもが一緒でも落ち着いて食事することもできそうでした。 close

ハンジロー(安曇野)は長野で人気のスープカレー屋さん
サイト名 B級グルメ家族の食べ歩き活動記
タグ ★★★★★ CURRY カレー・インド料理 親切 長野県
投稿日時 2017-04-01 02:40:04

「ハンジロー(安曇野)は長野で人気のスープカレー屋さん」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;