ロイヤルグリーン(相鉄線さがみ野駅)のスリランカカレーが超美味いの詳細

ロイヤルグリーン(相鉄線さがみ野駅)のスリランカカレーが超美味い
カレーパフォーマー加藤のスパイスカレー探訪記
ページの情報
記事タイトル ロイヤルグリーン(相鉄線さがみ野駅)のスリランカカレーが超美味い
概要

今日もインド人風コスプレでブログを書くカレーパフォーマー加藤です。 カレーパフォーマー加藤のツイートに対して、ロイヤルグリーン(Royal Green)というスリランカ料理のお店のTwitterアカウントが高頻度でいいねをくださいます。 twitter.com 本業のIT関係のツ…… more イートにもいいねをくださるので、いつか御礼を言いたいなと思っていたのですが、先日ようやく訪問することができました。 神奈川県在住の方やスリランカカレーが好きな方は、ぜひ一度はロイヤルグリーンに行ってほしいと思うくらい美味しかったのでご紹介します。 また、スリランカカレーをまだ食べたことがない方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度は最寄りのスリランカ料理店で食べてみてください。オススメです。 相鉄本線さがみ野駅から徒歩2分。 ロイヤルグリーン レストランアンドバー 関連ランキング:スリランカ料理 | さがみ野駅、相模大塚駅 初めてやってきましたさがみ野駅。相鉄本線で横浜駅から急行で26分です。 さがみ野駅の改札を出たら左手側に進み階段をおりて南口を目指しましょう。南口の目の前にバスロータリーがあるので、左方向に進みます。 松屋を通り過ぎて道なりに進んでいきます。 このあたりの住所は神奈川県海老名市東柏ケ谷で、Googleマップで見ると座間市、綾瀬市、大和市と市境が近いことがわかります。 コインパーキングを通り過ぎ、「東柏ヶ谷」の交差点と信号が見えたらその近くにロイヤルグリーンの店舗が左手に見えてきます。 ロイヤルグリーンの店舗は建物の1階にあります。スリランカの国旗が書かれた緑の看板が目印です。駐車場は2台分あるようです。 店内は20席ほどで明るく綺麗。デートにも使える。 店内に入ると店主さん(男性)が日本語で笑顔で迎えてくださいました。 カレーを運んでくださったのは女性で、どうやらご夫婦で経営されているようです。 座席は20席ほどで、店内にはスリランカ音楽がかかっていてとても居心地がよいです。 私の入店後にカップルが来店されており、女性にも喜ばれてデートにも使えるお店なのだなと感じました。 店主さんに「いつも私のツイートにいいねをくださりありがとうございます」とお伝えすると、その流れでいろいろなお話を聞かせていただくことができました。 店主さんは昔東京で料理の修業をされていたそうですが、その後こちらに引っ越してロイヤルグリーンを開店されたそうです。 このあたりの地域には米軍キャンプ(注:場所的に厚木海軍飛行場を指していると思われる)があり、外国人の方が多く住んでいるそうです。そのためか、インド料理店などが多いとのこと。 また、横浜ウォーカーに以前載ったそうで、実際にその時の記事を見せていただきました(Web版にも掲載されています)。 席にはメニューが置いてあり、手書きのイベントスケジュール帳が貼ってあります。ランチメニューも気になります。 壁にはスリランカのジンジャーエール Elephant house Ginger Beer(略してEGB)のポスターが貼ってありました。 別の壁にはロイヤルグリーンの料理教室の案内や「朝-昼-晩プレート」のチラシが貼ってあります。 スリランカカレーを食べにくる以外の楽しみ方もあるのは素敵ですね。 ロイヤルグリーンの料理に対するこだわりも書かれています。スパイスの販売もしているんですね。 このチラシもメニューと一緒に置いていました。 なお、現在の営業日・営業時間はチラシと若干異なっていました。 公式のFacebookページによると以下の通りのようです。 ランチ 11:30 ~ 14:30 ディナー 17:30 ~ 22:30 (日曜日は17:30 ~ 22:00) ※LO各30分前 定休日 火曜日 www.facebook.com チラシの裏側がこちら。チキンの揚げ物やエビの炒め物、ストリングホッパー(米粉で作る麺。カレーと一緒に食べる。)など、カレー以外のメニューも美味しそうです。 迷ったら「朝-昼-晩 プレート」がオススメ こちらがメニュー。豊富なカレーのワンプレートやビリヤニがあります。 なるべく多くのカレーと料理が楽しみたかったので「朝-昼-晩 プレート」にしました。 3種類のカレー(魚・チキン・豆) 野菜のおかず3種 ココナッツサンボール  ※ココナッツを使ったスリランカ風ふりかけ ストリングホッパー  ※米粉で作った麺 ココナッツロティ  ※全粒粉とココナッツで作る無発酵のパンっぽいもの。 ライス  「朝-昼-晩 プレート」にはこれだけの料理が楽しめます。 カレーが美味い!混ぜるとさらに美味い! しばらく待っていると、おまちかねの「朝-昼-晩 プレート」が到着しました。 写真左下の麺がストリングホッパーで、写真右下がココナッツロティですね。 食べ方が分からない場合は、店員さんに聞くと教えてくださいます。 魚カレー(写真左下)、チキンカレー(写真右下)、豆カレー(写真中央上)です。どれも美味しそう。 カレーと野菜のおかずの味をそれぞれ楽しんだ後、それらを全部混ぜ混ぜして食べました。これがめちゃくちゃ美味しい! 野菜のおかずは野菜本来の甘みが感じられますし食べると体が喜ぶ感覚がします。カレーもスパイスが効いていますしチキンや魚も柔らかくて美味しかったです。 それら全部が合わさると美味しさが何倍にも増しています。一度食べ始めたらスプーンが止まりませんでした。 ストリングホッパーもモチモチで美味しいです。ココナッツロティは厚みがあり食べ応え十分でした。野菜が入っている点もGoodです。 スリランカカレーの基礎知識 スリランカカレーとは スリランカカレーには以下の特徴があります。 インドカレーと比べ、油分が少なくてサラサラしている。 スパイスはインドカレーで使うのと同じものの他にカラピンチャ、ランぺ、ミックススパイスの「トゥナパハ」などを使う。 ココナッツミルクやモルディブフィッシュ(ハガツオの加工品で日本でいう鰹節のようなもの)を使う。 お米やストリングホッパー、ロティなどと一緒に食べる。 具材は魚、チキン、牛、豚、マトンなどを使う。 ちなみにモルティブフィッシュについてはこの動画で実物を確認できます。 スリランカカレーの食べ方 日本のスリランカ料理店では、一般的にライスを中心にしてスリランカのカレーとおかずが一つのお皿の上にすべて乗った状態(ワンプレート)で提供されます。 ちなみにワンプレートで提供するスタイルは日本独自のものであり、スリランカのレストランでは行なっていないそうです。 これはスパイシー丸山さん(私が師と仰ぐカレー専門家)と南青山・門前仲町のスリランカ料理店タップロボーンの店主でスリランカ人のカピラさんの対談の中で語られています。 ス: スリランカ料理店で一枚のお皿に色々な料理を盛りつける「ワンプレート」というやり方があるじゃないですか。 (中略) あれはスリランカのレストランではないって聞いたんです。 カ: うん、ないですね。ありえない。 出典:Diggin’#6-2タップロボーン【スリランカ料理編】 また、スリランカカレーは混ぜると美味しいと言われている(実際に美味しい)のでカレーパフォーマー加藤は南インドのミールス感覚でカレーとおかず等を全て混ぜて食べていましたが、これはスリランカカレーの正しい食べ方ではないそうです。 これも、スパイシー丸山さんとカピラさんの対談の中で語られています。 カ: それで、誤解して欲しくないのはね、ワンプレートで出している店はどこも混ぜて食べてって言うんですよ。全部グチャまぜにして食べてって。 ス: ああ!そうそうそう。そして僕もこれを勘違いしてたんですよ。 (中略) あるときカピラさんがFacebookで全部を混ぜて食べるのは違うよって書いていて、ものすごい衝撃を受けたんですよ! カ: あっはっは! ス: おかずとごはんは混ぜますけどすべての料理を混ぜてしまうのは行儀が悪いでしょって書いてましたよね。 カ: うん、そう書きましたね。 ス: あれで頭を抱えたんですよ(笑)ああ~そうか、でも考えてみると当たり前かあ~ッて。 考えてみれば米とおかずをまぜるのは当たり前ですけど全部混ぜる事はないですよね。全部混ぜたら味が一緒くたになっちゃうだろって。 カ: 作ったコックさんに失礼です(笑) 出典:Diggin’#6-3タップロボーン【スリランカ料理編】 スリランカカレーを食べてみよう 神奈川県民の方には、相鉄線沿線や海老名市内にお住まいならぜひロイヤルグリーンに行ってみてほしいのですが、小田急江ノ島線沿線や大和市にお住まいの場合はシナモンガーデンをオススメします。 また、東京都内ならタップロボーン(青山一丁目)、セイロン・イン(中目黒)、キャンディ(日本橋)、タンブリン カレー&バー(北千住)、マリーアイランガニー(渋谷)、アプサラ(西早稲田)、セイロンドロップ(水道橋)、アチャラナータ(中野)などがオススメです。 ぜひ最寄りのお店に行ってみてください。 close

ロイヤルグリーン(相鉄線さがみ野駅)のスリランカカレーが超美味い
サイト名 カレーパフォーマー加藤のスパイスカレー探訪記
タグ CURRY カレー屋紹介 スリランカカレー 神奈川県 神奈川県-さがみ野
投稿日時 2019-01-25 16:00:29

「ロイヤルグリーン(相鉄線さがみ野駅)のスリランカカレーが超美味い」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;