ゴーゴーカレー カレーヌードル チーズ味 食べてみました!スパイシーかつ濃厚な一杯が今年も登場!の詳細

ゴーゴーカレー カレーヌードル チーズ味 食べてみました!スパイシーかつ濃厚な一杯が今年も登場!
webproduct-lab-blog
ページの情報
記事タイトル ゴーゴーカレー カレーヌードル チーズ味 食べてみました!スパイシーかつ濃厚な一杯が今年も登場!
概要

2019年1月8日に東洋水産(マルちゃん)からローソンにて先行発売された「ゴーゴーカレー カレーヌードル チーズ味」を食べてみました。 この商品は、金沢カレーブームの火付け役!としてお馴染み“ゴーゴーカレー”のカップ麺ということで、スパイシー・コク深い濃厚な一杯が今年も登場です!…… more ! それも…今回はチーズ味ということで、金沢カレーの特徴的な黒にも近い濃厚なドロッとした仕上がりに、チーズ風キューブが加わったことでチーズならではのコクがプラスされ、ただでさえ濃厚な仕上がりにもかかわらず、さらに濃厚さに際立った一杯“ゴーゴーカレー カレーヌードル チーズ味”となっております。(税込み225円) 「ゴーゴーカレー」とのタイアップ商品です。黒くてスパイシーな濃厚カレースープに、チーズ風キューブを加えた、コクのあるカレー味ヌードルです。 引用元:東洋水産 ゴーゴーカレーカレーヌードル チーズ味【ローソン先行商品】|ローソン公式サイト ご覧の通り、このゴリラのトレードマークが印象的な金沢カレーの有名店「ゴーゴーカレー」のパッケージは、一度見たら忘れられないほどに強く記憶に残り、当然店頭にも強烈なインパクトとして目立って陳列されていました! ちなみに今回は“ゴーゴーカレー スープごはん”も同時発売されているようですね!こちらもまた“ごはん”が合わないわけないですから…!楽しみな一杯ではあります! そして、今回の特徴としては…こちらパッケージにも記載されているように、金沢カレーらしい黒くスパイシーな濃厚カレースープがベースとなり、さらにチーズが加わったことで、コク深い仕上がりに引き立ち、ドロっとした特濃カレースープが存分に楽しめるようです! 一方、こちらには今回の特徴である“チーズ風キューブ入り”と記載されているように、ほんのり溶け出したチーズのイラストなんかもイメージとして掲載されていますね! これによって、どれほどの濃厚なカレースープが表現されているのか?気になるところ。。 他にも、麺は厚みのある少し幅広な食べ応え抜群な仕様となっていて、今回のゴーゴーカレーらしい濃厚なカレースープにも負けじと力強い麺が表現され、それによって、スープもまたしっかりと絡み、一口ずつに感じるずしっとした重量感のある旨味がカレーヌードルとして楽しめるようです! 実際に食べてみて… ゴーゴーカレー特有の非常に濃厚なルーが表現されたスープには、スパイシーな香辛料がしっかりと利いたことで、本格的にも感じられる味わいに仕上がり、辛みよりも旨味・甘みが引き立ったところにチーズが加わったことによってぶ厚いコクが表現されていました! これは特に、スパイスの利いた甘めのカレーヌードルを存分に楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。 ゆうき では、今回はこの金沢カレーの有名店“ゴーゴーカレー”の味わいにチーズを加えて、さらに濃厚さに引き立つ仕上がりとなった「ゴーゴーカレー カレーヌードル チーズ味」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います! ゴーゴーカレー カレーヌードル チーズ味について 今回ご紹介するカップ麺は、金沢カレーブームの火付け役“ゴーゴーカレー”の濃厚な味わいをカップ麺に表現し、さらに今年はチーズを加えたことで、よりコク深さに磨きがかかって登場した“ゴーゴーカレー カレーヌードル チーズ味”となっています。 ご覧の通り、パッケージには“ゴーゴーカレー監修”、そして“チーズ味”と記載されているように、ゴーゴーカレーらしく55時間も寝かせて旨味を熟成させるというこだわりの濃厚さと旨味がチーズを加えたことによって、他には類を見ないほどのインパクトあるカレースープを表現しているものと思われます!これは楽しみな一杯。。 ちなみにこの商品、昨年も食べてみましたが、スパイシーかつ非常に濃厚な仕上がりで、それがさらにチーズが加わったことでコク深さがより引き立って登場するとは思ってもみませんでしたので。。これは相当ドロッとした濃厚さが表現されているのではないでしょうか? では、金沢カレーの有名店「ゴーゴーカレー」ならではのドロッとしたスープがどこまで濃厚に仕上がっているのか?この辺りに関してじっくりと確認していきたいと思います! カロリーなど栄養成分表について では気になるカロリーから見てみましょう。 ご覧の通り476kcal(めん・かやく391kcal / スープ85kcal)となっております。(塩分は5.2g) かなり濃厚な仕上がりというだけあって、カロリーはやや高めな数値のようですが、塩分自体はそこまで高いわけではないようですね! ちなみに1食109g、麺の量は80gとボリューム感のある一杯のようです! また、カロリーの内訳を見てみると濃厚なカレースープは確かに高めではありますが、驚くほどの数値ではないようなので、原材料に記載されている“でん粉”や、今回追加となったチーズ風キューブなんかも後押ししたことで、コク深い濃厚さが表現されているものと思われます! 原材料について では原材料も見てみます。 スープには、香辛料や砂糖をはじめ… 乳等を主要原料とする食品 ポークエキス 食塩 野菜エキス でん粉 といった、スパイシーさと甘みが際立った濃厚なカレースープにポークや野菜による旨味がしっかりと利き、さらにチーズ風キューブが加わったことでコク深く仕上がり、満足度の高い・食べ応え抜群な一杯を思わせる材料が並びます。 開封してみた フタを開けてみると、ご覧の通り粉末スープや具材などがすでに入っていて、さっそく風味をチェックしてみると…非常にスパイシーなカレー独特の香りが漂い、早くも食欲そそる仕上がりには期待してしまいますね! また、このゴロゴロと入ったチーズ風キューブも印象的といったところ!数もけっこう入っていますね!! ちなみに具材には… チーズ加工品 キャベツ 味付豚肉 が入っています。 そして、麺はご覧の通り大量に使用された粉末スープによって若干確認しにくいんですが…こちらもまた食べ応えのある厚い太めの麺が採用されているようで、若干ちぢれもあることから、濃厚なカレースープもよく絡むことを想像させます! 調理してみた では、熱湯を注ぎ4分待ちます。 そして出来上がりがこちら! これは…粉末スープが容器に大量に溜まっているのでしょうか?先ほど入れたお湯をかなり吸っていて、この時点ですでに濃厚なドロッとした仕上がりを思わせる食べ応え抜群な一杯…といった印象の出来上がりです。 また、風味はスパイシーではありますが、若干甘みも感じますね! そして、先ほどゴロゴロと入っていたチーズ風キューブは、ご覧の通り良い感じで溶け出し、濃厚なカレースープをさらにコク深く表現しているようです!!! では、よーくかき混ぜてみましょう。 ぉお…!!かなりの濃厚さを思わせる粉末スープがかなりダマになっていますね!!これは容器底からよーくかき混ぜた方が良さそうです! そして、スープが全体に馴染むとチーズも完全にカレースープに溶け込み…お湯を入れる目安の線より1cmほど下がった位置にスープが仕上がっていることからもわかるように、とにかく濃厚な一杯が表現されています! そして、すでに厚みを感じさせる“とろみ”が付いた仕上がりではあるんですが、原材料に記載されていた“でん粉”によって、食べ進めるに連れて濃厚さもますます引き立ってくると思われますので、あまりゆっくりと楽しんでいると後々凄いことになりそうです。。 ※ただしスープの飛び散りだけは注意しましょう! 食べてみた感想 一口食べてみると…ポーク・野菜の旨味が凝縮されていることがよーく伝わってくるパンチのある濃厚な味わいがガツンと来ますね! ちなみに、このゴーゴーカレーの特徴として若干甘みにも際立って感じられるため、辛さが苦手という方でも全く問題なく濃厚な味わいを存分に楽しむことができるでしょう! そのため、仕上がりは旨味が強烈に利いたスパイシーなカレースープといったところで、このスパイスが利いたことで、旨味・甘みとのバランスがちょうど保たれているようにも感じられます! また、今年はさらにチーズ風キューブが追加されていますからね!チーズならではのコクが濃厚さをさらに引き立ててインパクトのある仕上がりとなっています! 麺について 麺は、ご覧の通り厚め・太めといった食べ応え抜群な仕上がりとなっていて、ほどよい弾力・コシもあるため、濃厚なカレースープにもぴったりな組み合わせとなり、ゴーゴーカレーは“元気の源”というのも納得の満足感を楽しむことができます! そんな太麺には、今回チーズ入りとなったことで濃厚なスープがさらにコク深く仕上がったカレースープがよく絡み、一口ずつに野菜・ポークの旨味が濃い目に表現された味わいが口に広がっていき、スパイシーな風味が後味良く抜けていきます! トッピングについて トッピングにはまず、こちらのキャベツが入っていて、意外と量も多く、シャキシャキとした良い食感に仕上がったことで、濃厚なカレーヌードルにちょうど良いアクセントをプラスしているようです! また、このほどよい食感が口直しにも感じられますが、こちらにも濃厚なスープがしっかりと絡んでいますからね!ちょうど良い食感とともに凝縮された旨味も同時に楽しむことができます! また、こちらの味付豚肉は小ぶりではありますが…ほんのり甘みを感じる味付けがされていて、噛み応えもあり、豚肉ならではの旨味が滲み出る美味しい具材となっています! そのため、今回の濃厚さに際立ったカレースープにも良い旨味が引き立っているようで、そもそもポークを利かせてはいますが、さらに美味しさ際立つ仕上がりを表現するにぴったりな具材と言えるでしょう! スープについて スープは、この黒っぽい色の濃厚な仕上がりがゴーゴーカレーらしくもあり、金沢カレーを表現したスープとなっていて、ここに野菜やポークの旨味がぎっしりと詰まっています! さらに、先ほどもお伝えした通り辛みはほぼなく、若干甘くも感じられますが、しっかりとスパイシーな香辛料が利いているため、変に甘ったるさもなく、濃厚さに際立ったバランスの良い仕上がりとなっています! また、チーズ風キューブがたっぷりと入ったことで、コク深さが増して表現されてはいるものの、こちらもまた変に“くどさ”といった感じもなく、そこまでチーズが強烈な存在感をアピールしているわけでもありません! むしろチーズの風味が後味にほんのりと香ることで、ゴーゴーカレーの濃厚な味わいを美味しく引き立てているようにも感じられますね! そして、食べ進めていくうちに…やはり“でん粉”によって濃厚さはどんどん増していき、最後の方はドロドロなカレースープ…カレールーとも呼べる仕上がりへと変化していきます! これは追い飯しても間違いなく合いますね。。 そして、個人的にもう少しキリッとした締まりが欲しいので、こいつを追加してみます! 今回の仕上がりは旨味が非常に強く表現されているため、少し多めに入れてみても良いかもしれません! すると…辛みが旨味をより引き立たせ、味に締まりも感じられているようで、個人的にはこれくらいの辛みの利いたスパイシーさがあった方が好みですね! このゴーゴーカレーの特徴は、辛さというよりも旨味が凝縮された濃厚さといったところなので、今回のようにお好みで香辛料を追加してアレンジしてみると良いでしょう! まとめ 今回「ゴーゴーカレー カレーヌードル チーズ味」を食べてみて、ポークの旨味がしっかりと利いたことで、“ゴーゴーカレー”の特徴的なドロッとした濃厚なカレースープがインパクトある旨味として表現され、そこにチーズが加わったことで、味わい自体を損なうことなく深みのあるコクがより引き立ち、なんとも満足度の高い仕上がりとなっていました! この食べ応えはなかなか強烈ですね…!スパイシーなカレースープには、しっかりと旨味が利いていたため、濃厚な仕上がりの割に最後まで飽きることなく力強い味わいを楽しめるのではないでしょうか? ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは! close

ゴーゴーカレー カレーヌードル チーズ味 食べてみました!スパイシーかつ濃厚な一杯が今年も登場!
サイト名 webproduct-lab-blog
タグ CURRY カップ麺 東洋水産
投稿日時 2019-01-11 02:00:09

「ゴーゴーカレー カレーヌードル チーズ味 食べてみました!スパイシーかつ濃厚な一杯が今年も登場!」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;