インデアンカレー堂島アバンザのインデアンスパゲッティは甘くて辛い【大阪名物カレースパ】の詳細

インデアンカレー堂島アバンザのインデアンスパゲッティは甘くて辛い【大阪名物カレースパ】
月曜日はカレー曜日!
ページの情報
記事タイトル インデアンカレー堂島アバンザのインデアンスパゲッティは甘くて辛い【大阪名物カレースパ】
概要

大阪カレースパ カレースパというと、大阪の人間にはメジャーな食べ物だが、全国的に馴染みのない食べ物かもしれない。ただ唯一、東海地方を除いての話になる。スパゲッティにカレーなんて邪道だと思うかもしれないが、案外食べてみるとアリだったりする! 大阪カレー文化の不思議なところは、インデ…… more アンカレーをはじめとする、ファーストテーストは甘く口の中に広がり、後からじんわり辛くなるタイプが根強く人気なところ。そのインデアンカレーが出すインデアンスパゲッティが、大阪で言われるカレースパの代名詞となる。 巷では、カレーパスタやカレースパなんて言い方もしますよね! 関西人は、なぜか無性にこのカレースパを食べたくなるんです。俺も例外なく年に数回だが、本格的なカレーでなく、甘辛いカレールーがかけられたスパゲッティを食べたくなる1人。 梅田付近は、インデアンカレーの聖地。阪急三番街店 堂島店 堂島アンバザ店 中之島フェスティバルプラザ店と数多く揃っている。そんな中でも、今回は未だ行ったことのないインデアンカレーアンバザ店に行ってみることにした。 堂島アバンザ地下のインデアンカレー 旧毎日新聞社の跡地に建てられた堂島アバンザビル。建物はわかりやすいのだが、地下に潜るところが少しわかりにくかったりする。 一応ビルの中のエレベーターからも入れるのだが、地下街から入るか、堂島アンバザの階段から地下街入るのがわかりやすい。 建て替え前永らく記者の方々に愛されたインデアンは、新ビルにも出店し、新しい歴史を刻んでおります。 ターバンを巻いたおじさんが目印 インデアンカレーの目印は、ターバンを巻いたインド人チックなゆるキャラ。インド料理とはかけ離れたカレーを提供する。しかし、れそは今の時代だからこそ言えること。 我ら団塊ジュニア世代以降の大阪人からすると、「なんやインデアンカレーかぁ〜」なんて思うかもしれないが、1947年に創業したインデアンカレーは、当時の大阪人からしたら斬新な食べ物だったと思う。 それを証明するかのように、俺らの親世代にあたる団塊世代の大阪人は、カレーと言えばインデアンカレーである。 今は奈良に住む俺だが、大阪生まれで親も生粋の大阪人。うちの婆ちゃんのお見舞いに行くと、「この病院のご飯はもむないから、家に連れて帰って」というのが口癖。たまに古い大阪弁を使われると、少し考えないとわからないくらい。 ※ もむない=まずい そんな、うちのおかんとバアちゃんがカレーと言えば、インデアンカレーなんです! その血を引く俺もカレーと言えば、インデアンカレーと言いたいところだが、カレースパゲッティになっただけの話(笑) 昼時のインデアンカレー、行列はないが常連客で賑わう インデアンカレーは行列こそないが、どこの店舗も常連客がひきりなしに入ってくる。男性客だけと思うなかれ、いきなり女性1人で入ってきて「ピクルス大盛、カレー普通盛りで!」なんて光景、よく見るからビックリする! 写真を見るとガラガラに見えるが、時間が早かったからと、超絶に良い回転率のたまもの。この後、数十分後には7割くらい席がうまる。 インデアンカレーのメニューは至ってシンプル インデアンカレーメニュー インデアンカレー750円 インデアンスパゲッティ730円 ミートスパゲッティ650円 ハヤシライス620円 ピラフ620円 ビール300円 コーラ200円 ウーロン茶200円 ルーダブル500円UP ルー大盛200円UP ライス大盛50円UP スパゲッティ大盛50円UP ピクルス大盛50円UP タマゴ入り50円UP メインはもちろんインデアンカレーなんだが、インデアンスパゲッティも負けてない。前回、福仙楼のカレーヤキソバを紹介したが、それとはまた違うカレー麺類である。 非常に驚くのが、パスタ大盛やライス大盛は理解できる。しかし、200円を払ってルー大盛や500円支払ってルーダブルというのが理解しがたい。しかし、店内を観察すると注文してるオッチャンどもが多い。 俺が今回注文したのは、ノーマルにインデアンスパゲッティ730円! インデアンスパゲッティーのおな〜り〜! と言いたいところだが、登場する5分までの間、まずはピクルスだけ先に出される。ピクルスと言ってもキャベツの浅漬けと理解して頂きたい。 このキャベツのピクルス、妙にうまいんです! 次はピクルス大盛にした方がいいのか?(笑) インデアンスパゲッティは腹一杯になるだけじゃない! 写真で見るとたいしたことない量に見えるが、実際食べて見ると想像以上に腹一杯に到達する。 味? まぁ、そんなに焦らない、焦らない! トロッとしたカレールーがかかったカレースパは絶品! これぞ究極のB級グルメではないか? カレースパ! 又の名を インデアンスパゲッティ! これ以上、ジャンクで「やめられない止まらない」食べ物が世の中に存在するだろうか? 決して、全面にバンザしてウマイと言えるものではない。インデアンカレーらしく、甘いフルーツの甘みの後に、重たく辛いヘビーテイストが口内を走り抜ける。 それを「ウマイか?」と問われると、「うまいというより、癖になる美味しさがインデアンカレーにはある!」と答えてしまう。イタリア料理がすすめるアルデンテなんて茹で方はどこ吹く風。 柔らかめに茹でられたパスタは、まるで失敗作のような食感だが、ことインデアンスパゲッティにおいては、絶妙な食感を演出してくれる。 是非、大阪に来た時は食べて欲しいグルメ。もし関西圏在住で食べていないなら、1度は食べて見ることをオススメする! ごちそうさまでした m(_ _)m インデアンカレーアバンザ店舗情報 インデアンカレー アバンザ店 大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザビル内 TEL 06-6345-5616 close

インデアンカレー堂島アバンザのインデアンスパゲッティは甘くて辛い【大阪名物カレースパ】
サイト名 月曜日はカレー曜日!
タグ CURRY カレースパ 堂島 大阪カレー 大阪市北区 大阪府
投稿日時 2017-02-16 15:14:06

「インデアンカレー堂島アバンザのインデアンスパゲッティは甘くて辛い【大阪名物カレースパ】」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;