【福岡】塩レモンもつ鍋&超鬼辛カレー♪@博多めんちゃんこ亭 原店の詳細

【福岡】塩レモンもつ鍋&超鬼辛カレー♪@博多めんちゃんこ亭 原店
博多おんな節。
ページの情報
記事タイトル 【福岡】塩レモンもつ鍋&超鬼辛カレー♪@博多めんちゃんこ亭 原店
概要

近年、料理からスナックやお菓子に至るまでレモンがブームです。 万能調味料『塩レモン』・塩レモンを使ったレシピ、 レモンブームの火付け役となったレモン生産量日本一の広島県発祥の『瀬戸内レモン味』製品など。 居酒屋ではカットレモンが沢山入ったレモンサワー、 もつ鍋専門店の塩もつ鍋から…… more 派生した塩レモンもつ鍋もあります。 そして、『福岡のソウルフード』と呼ばれる『博多めんちゃんこ』にもレモンブームが到来! 『博多めんちゃんこ亭』は、動線にある福岡市南区の大橋店に行くことが多いですが、 今回は新規開拓ということで、福岡市早良区の原店にやってきました。 このエリアは、美味しいラーメン店が幾つかありますが、 冬は鍋で供される『めんちゃんこ』が暖まります♪ それに、店内はテーブル席がメインで、比較的ゆったりしているのも居心地が良いです。 夜はリーズナブルな居酒屋スタイルになりますが、 おでんはお昼でも頂けるんですね。 博多おでんの定番・餃子巻きもあります。 おでんの横には、セルフで取り放題の辛子高菜も置いてあります。 カウンター席もありますが、テーブル席へ。 メニューです。 基本の『元祖めんちゃんこ』は640円(税抜)。 鍋に入った『めんちゃんこ』以外だと、豚骨ラーメンもありますが、 中華そば風の木久蔵らーめんのほうが好きです。 『元祖めんちゃんこ』は、オリジナル麺・和風スープ・具材を一人前用の鉄鍋で煮込む、 ボリュームたっぷりのちゃんこ風麺料理です。 餅抜きなら600円、小盛なら480円です。 低糖質ブームを受けてなのか、+120円でコンニャク麺に変更できます。 今回は、期間限定の『塩レモンもつ鍋めんちゃんこ』。 同僚が注文しました。 牛もつが入っているので、お値段はお高めの880円(税抜)。 かなりあっさりな味わい。 添えられたペッパーミルでコショウを振りかけると、輪郭がキリッとしますね。 キャベツ・ゴボウ・ニラ・焼き豆腐が入ってヘルシーです。 お餅も入ってないので、更にヘルシー♪ ちなみに、こちらはレギュラーメニューの『牛もつめんちゃんこ』です。 味噌と醤油味を選べます。 お値段は塩レモンと同じ880円。 私は、冬季限定の『味噌かきめんちゃんこ』にしようか迷って、 カレーにしました。 めんちゃんこ亭では、いつもカレー味かチゲ味を注文してしまいます。 カレーめんちゃんこ720円+超鬼辛140円。 基本で付いている『ひとくちごはん』も一口分より多いのが嬉しいですね。 モヤシ・ニラ・キャベツ・豆腐・ハーフ煮卵・油揚げ・かまぼこが入っています。 有料トッピングで野菜増しも出来ますが、しなくてもそこそこの量は入っています。 お餅は入っていません。 スープは、あっさり醤油味のつゆ+カレーの和風カレー味です。 これはメニューに謳っている通り『インド人もびっくり』の美味しさでしょう(笑)。 超鬼辛モードは激辛党の私にも結構辛くて、卓上の柚子胡椒や洋胡椒を入れる必要がありませんでした。 麺は平打ちのチャンポン麺みたいな感じです。 煮込んでもツルツルシコシコ食感。 ごちそうさまでした。 お得なランチセットメニューもあります。 お子様メニュー。 絵本やおもちゃがあるキッズスペースも完備してあるそうです。 夜は、めんちゃんこの他に、もつ鍋・おでん・居酒屋料理があります。 なんと強炭酸ハイボールは180円! ファミレス居酒屋感覚で使えるお店です。 【店名】博多めんちゃんこ亭 原店 公式HP 【住所】福岡県福岡市早良区原5丁目2-7 【営業】11:00~翌2:00(L.O.翌1:30) ※要確認 【定休】不定休 ※要確認 ※西鉄バス・原停より徒歩2分。 ※他に・藤崎本店・六本松店・中洲店・箱崎店・大橋店・中里店(長崎)・ワイキキ店(USAハワイ)があります。 博多のあんのインスタグラム めんちゃんこ亭 原店ジャンル:ちゃんこ鍋アクセス:福岡市営七隈線次郎丸駅1番口 徒歩24分住所:〒814-0022 福岡県福岡市早良区原5-2-7(地図)周辺のお店:ぐるなび 福岡市早良区×ちゃんこ鍋情報掲載日:2018年2月21日 食べログ【博多女のB級グルメ節。】 【福岡】塩レモンもつ鍋&超鬼辛カレー♪@博多めんちゃんこ亭 原店 グルメレビュアーランキングに参加してます。 下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝! めんちゃんこ亭 福岡原店 (レストラン(その他) / 室見駅、賀茂駅、藤崎駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5 close

【福岡】塩レモンもつ鍋&超鬼辛カレー♪@博多めんちゃんこ亭 原店
サイト名 博多おんな節。
タグ CURRY 麺(福岡市早良区)。
投稿日時 2018-02-21 15:00:06

「【福岡】塩レモンもつ鍋&超鬼辛カレー♪@博多めんちゃんこ亭 原店」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;