初めてのカレー2つ(初美、ELEPHANT IN THE ROOM)の詳細

初めてのカレー2つ(初美、ELEPHANT IN THE ROOM)
仏太のカレー修行【ブログ版】
ページの情報
記事タイトル 初めてのカレー2つ(初美、ELEPHANT IN THE ROOM)
概要

本日は土曜日。 第4土曜日はラジオの日だ。 あ、仏太がパーソナリティーを務めるラジオ番組があるってことね。 毎週月曜日夜と第2,第4土曜日昼に担当させてもらっている。 で、今日が第4土曜日。 午後2時からFM WINGでももクロ応援番組の堂々モノノフ宣言!だ。 午前中は仕事(第2…… more 職業)。 思い切って時間通りの12時に出て、しっかり修行してから行こうかと思った。 が、仕事はピッタリ終わらず、結局12時45分頃、退勤となった。 食事をガッツリすると、お腹いっぱいで動きが鈍くなる。 喋りにもキレがなくなる。 経験上そういうことが多いので、食べるか食べないかの二者択一だったら、食べないことが多い。 しかし、今回は誘惑に負けた。笑 初美に行って、ご挨拶してこようと思ったのだ。 麺類ならサラッと食べられるだろうし、 お腹いっぱいになることもないだろう。 時間的にはサッと終われそうだし。 あら、ラーメンだけじゃないの? え? どーなってんの?笑 カレー修行者としては、このキーマカレー丼を主役として捉えて、 このような構図での写真を。笑 ラヲタには怒られるかもしれないが、 カレヲタの立場ということで許していただき(笑) 今回オーダーした塩ラーメンはスープというかそういう立場で。笑 キーマカレー丼は今回新たにメニューに加わっていた。 まさかカレーをここは初美で出してくれるとは思ってなかった。 ラッキー。 それだけではなく、これカレー修行者は一度食してもらいたい。 トマトが利いていて、インド風な感じを受ける。 コレだけでも大満足。 しかし、初美は基本ラーメン屋。 なので、今回のようにラーメンのサイドメニューとしてのキーマカレー丼。笑 さて、今回のラジオは一緒にトークするパーソナリティーがいた。 たけちゃんという男性だ。 やはりモノノフ。 とても忙しそうだ。 充実した30〜40才前後とはまさに彼のことだろう。 楽しくトークしてラジオ番組はつつがなく終わった。 無事に終わったことで安堵が生まれ、 次なる行動を思いついてしまった。 今日は午後は自分の時間がたっぷりあるのだ。 ボケッとしていても怒られないのだが、 そのように過ごすのが苦手だ。 本当はそうした方がいいんだろうな、と思う時もあるのだが、 どうも生来貧乏性のようで、何かをしてないと落ち着かない。笑 当初、仕事を時間通り12時に終えたら、 あそこで修行しようと考えていたところがあった。 ラジオが終わった後、そこに行ってみようと思い立ったのだ。 というか、今回この午後にやりたいことをメモしていたら、 7つくらいの項目が候補として上がっていて、 メモを見たら思い出したのだった。 その修行場は噂を色々と聞いていて、 そのうち行きたいと思っていたが、 中々縁がなかったところだ。 まず、平日は仕事があり、中々行けない。 日曜定休というのもきつい。 ならば土曜日となるのだが、他の予定が入っていることが結構ある。 行けそうになった時でも、臨時休業が結構あり、 縁がないのかもしれないな、と思っていた。 ただ、最近、集中して情報が集まる(少なくとも5人からは言われた)ので、 (第244回(2018年1月15日月曜日)(仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝 Blogページ)参照。) まあ、縁があれば近々行けるだろうと楽観的でもあった。 先週、さあ、その時だと思って、サイトを調べたら、臨時休業だった。 その時は別の修行場へ行った。 (18年1月20日の日記「やはりこの話題は避けられない(ミントカフェ)」参照。) よく目の前を通っていたのだが、 その存在を知っていたのだが、 実際にそこに行くと、全然わかってなかったという。 ELEPHANT IN THE ROOMは西2条通り沿いにある。 酒屋さんの久楽屋が分かる人は同じ並びでちょっとだけ南と言えばわかるのではないかな。 カウンター席に座って、ミニチャイを食前にいただいた。 雑貨が沢山売られていて、それを見ているうちに、 熱々のチャイが直ぐに出てきた。 カレーを待ちながら、見回していると、 人形だったり、象の置物だったりがあちこちにある。 それも売り物か? それとも飾りなのか? 小さな小上がりは2人用テーブル(ちゃぶ台?)が2つ置いてあり、 その1つに女性が2人座ってカレーを食していた。 チキンカレーがやってきた。 ここのメニューはシンプル。 カレーはこのチキンカレーしかない。 飲み物はいくつかあるが、ミニチャイ、ミニラッシーは+100円でセットになる。 無茶苦茶安い! 辛さを選ぶことができる。 トッピングは玉子とパクチーのみ。 ライス小にするのを忘れた。笑 いい匂いがする。 良い評判ばかり聞いていたので、 それに惑わされないように気持ちをリセットして、 フラットで無心な状態でいただく。笑 いや、これね、バイアスがかかっていても、しっかり好みの味。 スパイシーだね、まさに。 辛いという意味ではなく、スパイスが利いているねってこと。 最初の一口目にカルダモンシードが来て、 くわーーーーーーーってなった。 カルダモンシードって爽快感が半端ないよね。 好きな人ならわかってもらえると思う。 玉子はネラの玉子というブランドものを使っている。 (正確にはネラの卵;仏太はしおりん=玉井詩織推しで、玉という字を使いたがる。笑) とてもこだわりがあり、メニューと一緒に説明書きがある。 人に聞いたら、ナチュラル・ココに売っているそうだ。 一瞬、欅坂46のメンバーで、今一番写真集が売れているアイドルかと思った。 それ、ねる(長濱ねる)でしょ。裏拳(笑) パクチーも香り高い。 パクチー好きはトッピングすべし。 カレーとパクチーが合うのだ。 写真はちょっと見えにくいがアチャールも好きなものだ。 総合的にこのカレーがいいと言う人がとても多いのがよく分かる。 願わくはライスがもう少しカレーと合っていれば、文句なしかなあ。 と贅沢を言ったところで始まらない。 コストパフォーマンスは非常に良いと思った。 大きなスピーカーにこだわりがありそうで、 レコード音源かなあ、とぼんやり思いながら、 カレーの余韻に浸った。 マスターに、2月途中から3月まで休みという噂が本当か聞いたら本当だと。 この味は絶やさないで欲しいのだが、 果たして4月の復活はいつになるのだろう。 ちなみに名前のelephant in the roomの意味は マスターには聞かなかったが、調べてみた。 ネットには部屋の中の象って最初に出てきて笑ってしまった。 いや、直訳ならあっているんだよね。 けど、これは慣用句のようで、そちらの意味は知らなかった。 そこに居合わせた人がみな重要と問題と認識していながら、あえて触れずにいる、そういう議題を指す比喩 なるほどなあと思うが、よくこんな言葉知っているなあ、と感心した。 今回の仏太が初めて食したカレー2つは 全然elephant in the roomなんかじゃないので、 公然と話題にしてもらって構わないし、 むしろ修行場としては、どんどん口コミしてもらいたいのではないだろうか。笑 今日の修行は非常に密度が濃かった。 また、今日すべきこと、したいことは8割方消化した。 とはいえ、予定を詰め込みすぎるタイプなので、 それを差し引くと、ほぼ今日の予定は完遂できただろう。 非常に充実した1日だった。 I went to Hatsumi, a ramen shop in Otofuke, after my job. I ate shio(salty) ramen and keema curry bawl there. I have not known there was it. I found it on menu just looking at menu. Both of ramen and keema curry were so good. Then I went to FM WING to talk on a radio program. After talking I went to ELEPHANT IN THE ROOM in Obihiro. I ate chicken curry with topping an egg and pakchi. It was so good as I had heard about it. I like both curries. Today was a very useful day. 初美 音更町柳町南区3-7 0155-29-1118 11:00-14:30, 17:00-20:00 (土日祝11:00-20:00)(LO19:30) 火曜、第3水曜定休 ELEPHANT IN THE ROOM 帯広市西2条南1丁目18 0155-29-2463 http://elephant-in-the-room.shop/ 11:00-17:00 (土-20:00) 日曜定休+不定休 参考サイト FM WING 週末ヒロイン ももいろクローバーZ 【英語】要注意!「象が部屋にいるよ」と言われたら(weblio英会話コラム) たまご農園・十勝エッグフォレスト(facebook) 欅坂46公式サイト 長濱ねる公式ブログ close

初めてのカレー2つ(初美、ELEPHANT IN THE ROOM)
サイト名 仏太のカレー修行【ブログ版】
タグ CURRY ELEPHANT IN THE ROOM インドカレー カレー修行(十勝) キーマカレー キーマカレー丼 チキンカレー 初美
投稿日時 2018-02-01 02:20:04

「初めてのカレー2つ(初美、ELEPHANT IN THE ROOM)」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;