『彩色ラーメンきんせい総本家 夢風』~めでたく創業16周年!!中村店主渾身のカレー×台湾ラーメン×豚カツの究極コラボ☆~の詳細

『彩色ラーメンきんせい総本家 夢風』~めでたく創業16周年!!中村店主渾身のカレー×台湾ラーメン×豚カツの究極コラボ☆~
かれおた★-curry maniacx-
ページの情報
記事タイトル 『彩色ラーメンきんせい総本家 夢風』~めでたく創業16周年!!中村店主渾身のカレー×台湾ラーメン×豚カツの究極コラボ☆~
概要

飲食の世界において、今のカレーシーン以上に新店ラッシュが止まらないのがラーメン業界。 毎年星の数ほどのラーメン店が誕生し、そしてその影で閉店していくお店も多々。 なんでも開業するラーメン店の約4割が1年以内に閉店しているのだとか。 ラーメンは「出店したい業態」としてTOP5に入る…… more 一方、閉店する件数も多く、営業年数が3年を超える店舗は3割に満たないそうです。 そんな生き馬の目を抜く業界で、この度めでたく16周年を迎えた『きんせい』グループ。 現在では大阪府内に7店舗を展開し、大阪でも古参のラーメン店としてこちら出身のラーメン店主も多数輩出しています。 正に名実共に大阪ラーメン界の大御所的存在である大将・中村氏。 今回の16周年を記念して11月8日~14日の1週間、期間限定メニューを提供し、しかもそれがなんと「カレー麺」。 そら行っとくしかないやろと、本日ギリギリCHOPで突撃してきました!!! 阪急京都線 富田駅から南東へざっと徒歩20分程。 歩くのがおっくうな人は、栄町経由芝生住宅東口止バス、栄町経由車庫前行バス、芝生住宅から栄町循環バス「栄町東」下車すぐです。 ホンマに路上駐車が問題になっとりますんで、絶対に路駐禁止です。 開店前のポールGET。 店主・中村氏から「あ、カレーの人ですやん」とウィットに富んだジョークからの入店です(笑) カウンター席にてメニューを再確認。 今回は限定メニュー狙いで来訪ですが、こちらどの麺メニューも極旨です。 特にワテ的お気に入りは「燻製鶏塩ラーメン(味玉入り)」。 しかし今回のお目当てはコチラ!!! 「Curry台湾ラーメン~手仕込み豚カツのせ~」です!!!(゚∀゚) 以前「京都ラーメンダービー」にて裏メニューとして提供された幻の一品が、今回16周年記念として限定復活となりました!!! <提供店舗> ・彩色ラーメンきんせい総本家 夢風 ・彩色ラーメンきんせい 高槻駅前店 ・交野きんせい 浪越商店 ・茨木きんせい ・南森町きんせい ・中村商店 高槻本店 ・中村商店 南茨木店 カレーに、台湾ラーメンに、豚カツやで。 旨くない訳ないやろ(イコさん風)。 これはラーメンマニアだけでなくカレーマニアも飛びつく勢いですやん。 【Curry台湾ラーメン~手仕込み豚カツのせ~】850円 いやもーヴィジュアルだけで卒倒しそう。 麺が見えないレベルで豚カツが横たわっております。 昨晩見た「シン・ゴジラ」のぶっ倒れシーンを豊富とさせます。 豚カツの上の挽き肉もヤバげ~。 やはりラーメンはこうですか。 こうして見たらなんかカツカレーライスに見えなくもないすね。 先ずはプースーをズズズと。 鶏ガラ&魚介出汁がベースのスープに「今回は甘めに仕上げた」というカレー粉がプラス。 あくまで旨味の主張はスープにあり、そこにカレーの風味が程良く重なってくる絶妙バランス感。 そして台湾ラーメンの要素である辣油のオイリーなパンチと挽き肉の甘辛さ。 混然一体となる事で、旨味・辛味・コク・カレー感がバチッとピースが組み合わさっています。 カレーと台湾ラーメンの融合的パワーで禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) 麺は自家製の平打ちストレート麺。 剛麺でもなく柔らか過ぎるでもなく、正に本来の意味での「適当」。 もっちりとした歯触りからのパツンとした歯切れ。 この麺にカレースープがグイグイ絡んでもうクッソ旨い!!! もっちり柔肌麺がマイルドカレーにジャストフィットで禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) 豚カツはサクッとした衣の食感と、スープを吸ったホロリとした食感の合わせ技。 カレースープの旨辛っぷりをよく吸って、所謂「カツ煮」的なパワーを発揮しています。 あーこれ間違い無く白メシ欲しくなるやつー。 しっとりカレーカツ煮に仕上がっていて禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) 其々のクオリティがすんばらしく高い複合的一杯。 台湾ラーメンのオイリーさとカレーの存在感を見事にマッチさせてる着地点。 以前は「コクまろカレーラーメン」というメニューがあったと記憶してますが、これほんまレギュラー化してほしいですわー。 三位一体感満載な極旨カレーラーメンを堪能しました!!! ご馳走様でした!!!m(_ _)m 「らの道 咖喱RUMBLE 2017」も開催中で、なにやらカレーラーメンちょっとキテますね。 『きんせい』出身の『ラーメン人生JET』や『らぁめん真』でもカレーラーメンはかなりのクオリティやったんで、やっぱ『きんせい』でも復活させて欲しいですねー。 この『Curry台湾ラーメン~手仕込み豚カツのせ~』、明日11月14日までの提供となってますので是非!!! (『きんせい総本家 夢風』は明日14日は定休日ですので他店舗にてお願いします) つーかカレーラーメン以外もほんま極旨なんで是非(・ω・) 現在はランチ営業のみとなってますんで、またお休みの日にお邪魔します(^ω^) 【彩色ラーメンきんせい総本家 夢風(ゆめかぜ)】 ジャンル:ラーメン 電話:非公開 住所:大阪府高槻市栄町2-19-7 交通手段:阪急京都線 富田駅から徒歩約20分 営業時間:11:00~14:00(夜営業は定期的に営業あり) 定休日:火曜・金曜 駐車場:無(※向いに12台分のコインパーキングあり) サイト①:http://kinseigroup.co.jp/index.html サイト②:http://blog.livedoor.jp/kinsei1/ close

『彩色ラーメンきんせい総本家 夢風』~めでたく創業16周年!!中村店主渾身のカレー×台湾ラーメン×豚カツの究極コラボ☆~
サイト名 かれおた★-curry maniacx-
タグ CURRY カレー麺類(大阪) 高槻市
投稿日時 2017-11-14 04:00:30

「『彩色ラーメンきんせい総本家 夢風』~めでたく創業16周年!!中村店主渾身のカレー×台湾ラーメン×豚カツの究極コラボ☆~」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;